
本作は、ディスクステーション30号に収録されたアクションパズルゲーム。プレイヤーは、主人公・カエルのケロ助となり、池の葉の上に配置されたアイテムの全回収を目指す。ケロ助の移動にはすこしクセがあり、上方向にジャンプする場合は右上、下方向にジャンプする場合は左下に移動するという特徴がある。
<News>レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』にて2024年5月7日に『ケロ助の冬じたく(MSX2版)』を無料配信開始
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/4462/a29aa750d1aa4d768eb84a3e42c7257ee.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/4462/a51494b66b20eaec11fe501f5bdf797f4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/4462/a08eda328709362bbddee22f11759f368.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/4462/a7057d6e98f30de60b0beed621db1225a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/4462/a3646d88b8a1b3daa4e8cfbf09540a41f.jpg?x=767)
カエルのケロ助を主人公にしたアクションゲーム。
操作にクセはありますが、慣れれば中毒性のあるプレイが楽しめます。
- タイトル:ケロ助の冬じたく(MSX2版)
- ジャンル:アクション
- メーカー:コンパイル
- オリジナル版発売年:1991年
- 配信サイトURL
- 発売日:2024年5月7日
- 価格:無料
マップ上のすべてのアイテムを回収すればステージクリアとなりますが、これが、ひと筋縄ではいきません。ケロ助の移動は少々クセがあり、上方向にジャンプする場合は右上、下方向にジャンプする場合は左下に移動します。こうした特徴をうまく駆使して、アイテムを回収できるルートを探し出しましょう。とはいえ、ゲームはリアルタイムですし、敵も移動してくるので瞬時の判断が必要になるでしょう。
なお足場となる葉は3回まで利用可能、変なオジサンは踊っているときには当たり判定がなくなる、爆弾は爆発する前に踏めば無効にできる、アイテムは連続して獲得すると水に落ちてもいい回数が1増えるといったフィーチャーもありますので、プレイの際にはぜひ活躍してください。本作でその面白さに気づいた方は、ぜひ姉妹作の『ケロ助の寒中訓練』もチャレンジしてください。
『プロジェクトEGG』とは
D4エンタープライズではレトロゲームを文化遺産のひとつと捉え、『プロジェクトEGG』を発足。ゲームコンテンツ、ハードウェア、開発者、そしてレトロゲームを愛する皆さまへのリスペクトを忘れず、いつまでもレトロゲームが楽しめるよう、真摯に取り組んでまいります。