Blizzardのファン向けイベント“BlizzCon”が今年は開催されないことに。Warcraft30周年イベントは別途開催予定

Blizzardのファン向けイベント“BlizzCon”が今年は開催されないことに。Warcraft30周年イベントは別途開催予定
 Blizzard Entertainmentが、同社を代表するイベント“BlizzCon”について、2024年は開催しないことを発表した。パンダミック下での休止などを経て昨年久しぶりにリアルイベントとして復活したBlizzConだが、検討の結果、今年は開催しない決断をしたのだという。

 BlizzConは、同社の熱心なファンを集めて年に一度行われるオフラインイベント。新作や新コンテンツの発表はもちろん、プロ選手による大会やコスプレイベント、豪華ゲストによるコンサートなど、Warcraft・Diablo・オーバーウォッチなどの人気シリーズを多く抱える同社にとって年間で最重要と言っても過言ではない存在だ。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
 MMORPG『World of Warcraft』新章の幕を開けるエクスパンション(拡張)“The War Within”やアクションRPG『ディアブロ IV』初のエクスパンション“Vessel of Hatred”などの展開を控えているBlizzardだが、Gamescomなどの業界イベントへの出展を行っていくほか、Warcraftシリーズの30周年記念にあたっては、オンラインイベントに加えてグローバルに複数のリアルイベントを展開していくとのこと。また業界の発表配信などでも最新情報を出していくとしている。

 なおBlizzConの非開催はあくまで今年についてのもので、将来的に復活させる意欲はある模様。限定アイテム付きの視聴チケットを購入してオンライン参加していたファンはひと安心といったところだろうか。

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker