ワールド・ネバーランド〜ククリア王国物語〜(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報

レオナ海老原
progress
7

クエスト制の導入により、このシリーズを初めて遊ぶ人でもゲームの基礎を無理なく学べるので、入り込みやすくなった。ただ、マップ確認と自動移動の項目が別々だったり、疲れるとアイテムを落とすなど、面倒に感じた部分も。画面は質素な印象だが、自由度と中毒性は相変わらず高い。

週刊ファミ通1267号より

progress
7

王国で自由気ままに生活できる楽しさは健在。やれることが多いものの、クエスト形式でゲームの基本を学べるため、過去シリーズよりもとっつきやすくなったかも。一度に持ち運べるアイテムの量が増えたのは、ナイスな変更点。グラフィック面は、もっと大きな変化が欲しかったかな。

週刊ファミ通1267号より

progress
6

相変わらず自由度が高いものの、クエスト形式で基礎が学べるなど、生活のしかたが初心者でも比較的理解しやすくなった。ただ、王国がかなり広いのと、キャラクターの見分けがつきにくいので、慣れるまでは迷ってしまう。時間経過の速さが、自分で選択できるとよかったかも。

週刊ファミ通1267号より

progress
7

このシリーズならではの自由度の高さは健在。本作では、プレイの方向性を決めるクエストの要素が加わり、初心者の入りやすさがアップしている。さらに、前作よりテンポが速くなり、サクサク遊べるようになった印象。やや古めかしさを感じますが、のんびりとしたゲームが好きな人に。

週刊ファミ通1267号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.7

2012年2月より配信されている同名ソフトに、“自動移動拡張“などの追加アイテムを収録。ククリア王国の住人として、恋愛や結婚、クエストをこなして生活する。

発売日
2012年10月18日
価格
96 円+税
ジャンル
RPG / シミュレーション
メーカー
詳細を見る