レッドファクション:ゲリラ(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

戦闘員まるこ
progress
9

そこら中にある建物や標識などを、ハンマーや爆弾を駆使してブッ壊すのが爽快。広大なフィールドを気の向くままに移動し、ゲリラ活動をこなすのは、何だか解放的でいい。重要な拠点は戦略も必要になるけど、真正面から特攻して楽しむのも一興。武器のアップグレードも楽しみに。

週刊ファミ通1078号より

河田スガシ
progress
9

あらゆる建造物が破壊可能という豪快で爽快なアクションは、唯一無二。また、SF作品としての醍醐味、オープンワールド作品らしい自由闊達さ、発破合戦必至の劇場型オンライン対戦など、どこを切り取っても旨味十分。アクションシューティングの新機軸と言える極上の仕上がりです。

週刊ファミ通1078号より

デイリー松尾
progress
9

人工物はすべて破壊できてしまうという、ぶっ飛んだ箱庭ゲーム。両手ハンマーで建造物を破壊していく様は、まさにレッキングクルー。ひととおりのミッションをこなすと単調になるけれど、物語を進めて大きい乗り物(ロボット)に乗れるようになると、新たな破壊欲が生まれてくる。

週刊ファミ通1078号より

世界三大三代川
progress
9

爆弾やハンマーを使いつつ、多彩な方法でオブジェクトを壊すのがとにかく楽しい。しかも、その破壊がプレイヤーのパワーアップに直結するのもいいところ。同じような敵と風景が続くため展開としては単調だが、ついつい続けて遊びたくなる中毒性がある。テキストが小さいのは難点。

週刊ファミ通1078号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
9.0

レッドファクションと呼ばれるゲリラの一員であるアレックとなり、ハンマーや爆弾などを駆使して敵を倒そう。オンラインで6種類のルールで対戦できる。

発売日
2009年8月6日
価格
6,800 円+税
ジャンル
アクション / シューティング
メーカー
スパイク
詳細を見る