メタルファイト ベイブレード(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報

深見参段
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
5

派手な必殺技の応酬や、パーツを組み合わせて自分好みのベイブレードに強化するのは楽しいですね。バトルでは、スタジアムアウトになる場合の判定が分かりづらく、戸惑うこともしばしば。ボイスアクションの反応が鈍い、必殺技がカットできないなど、気になる部分も多いかな。

週刊ファミ通1059号より

フランソワ林
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
5

パーツのカスタマイズと、それによる能力の変動は楽しいが、バトルは作り込み不足。必殺技の効果や能力差が実感しにくく、内容、結果ともに消化不良のまま終了することが大半。試行錯誤の効果が実感できるだけで、印象は大きく変わりそうだが。題材が魅力的なだけに惜しまれる。

週刊ファミ通1059号より

メルヘン須藤
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

ベイブレード対戦の雰囲気がよく伝わってくるのは○。だが、アクション要素やカスタマイズ要素の効果が見た目よりわかりにくい気が。シナリオ自体の内容はともかく、ボリュームもあっさり。全体的に小さくまとまってしまった感じ。丁寧で遊びやすい作りは評価できるんだけど。

週刊ファミ通1059号より

ババダイチ
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

コテコテの男の子マンガな内容と、自分流の改造ができる要素が、駄菓子のような味わいです。バトルは瞬間的な操作が重要で、なかなか思いどおりに動かすことができませんが、ある意味リアルなのかもしれません。実際のベイブレードといっしょに遊ぶアイテムとしての魅力は十分です。

週刊ファミ通1059号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
5.7

4つのパーツを組み合わせて、ベイブレードをカスタマイズし、ライバルたちと対戦していこう。バトル中に溜まるSPゲージを使うと、"必殺転技"という技が出せる。

発売日
2009年3月26日
価格
5,500 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
ハドソン
詳細を見る