THE KING OF FIGHTERS XV(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報

ウワーマン
progress
8

登場ファイターが最初から大勢いるのはやはりうれしい。ゲージの使いどころを多々用意してくれていて、スタミナ感覚で管理しつつ戦うのは絶妙なおもしろさ。“シャッターストライク”は使いやすく、相手の猛攻を止めるのに便利でした。“ラッシュ”のおかげで初心者はボタン連打から始められるし、ルートが増えたことで上級者でもとっさのときに役立ちそう。大量楽曲のDJステーションは何気にすごかった。

週刊ファミ通1736号より

ジゴロ☆芦田
progress
8

3人チームで戦う展開の速い対戦など、シリーズの持ち味はそのままに、“シャッターストライク”や“MAXモード(クイック)”といった、新たな駆け引きの要素が追加されたのがいい。BGMをカスタマイズできる機能がうれしく、『KOF』シリーズのみならず、懐かしのSNK作品の楽曲も聴けるのが熱い。前作と比べてデフォルトのキャラがやや減ったのは残念だけど、オンライン対戦が快適になったのは○。

週刊ファミ通1736号より

梅園ウララ
progress
8

新システムの“シャッターストライク”は、相手の猛攻に割り込める切り札として心強い。また、4ヒットでコンボからの大技が簡単にくり出せる“ラッシュ”は、任意でフィニッシュ技を選べるのもいいですね。オンライン対戦も、ラグなどは感じられず快適でした。ストーリーモードはチームごとにエンディングが用意されており、挑戦し甲斐がありますが、一部しかボイスがないのは寂しいかな。

週刊ファミ通1736号より

ローリング内沢
progress
8

『XIV』のシステムを踏襲しながら各所をブラッシュアップ。3on3バトルを継承しつつ、人気ファイターの復活など往年のファンにもうれしい作り。ボタン連打で技が出る“ラッシュ”も進化し、初心者でもより豊富なコンボが楽しめるように。また反撃の起点となる“シャッターストライク”の追加で、攻防の駆け引きが濃くなったのもいい。大きな変化は少ないが、リッチなビジュアルも含めトータルバランスのよさが◎。

週刊ファミ通1736号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.0

総勢39人のキャラクターが参戦し、物語はクライマックスへ。3人のチームで戦うおなじみのルールを継承しつつ、バトルをさらに盛り上げる新システムを多数搭載している。

発売日
2022年2月17日
価格
7,200 円+税
ジャンル
格闘
メーカー
SNK
詳細を見る