ロゴジャック広告

ディズニー・フレンズ(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報

奥村キスコ
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

各キャラの世界ならではのイベントやミニゲームを複数収録。スキンシップの種類と同じだけ反応もあるけれど、おしなべて単調。また、好きなキャラと触れ合いたい子供の気持ちに歯止めをかけないためにも、好きな順にワールドを開いていけるとよりよかったのではないでしょうか。

週刊ファミ通1020号より

ふじのっち
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
4

フルボイスのディズニーキャラクターたちと、写真を撮るなどのコミュニケーションが図れるという部分は及第点。しかし、ハッピーポイントを溜めるという目的が、同じ作業のくり返しでもいいというのはお粗末。ミニゲームのデキにも不満が残る。名前入力に小文字がないのは問題外。

週刊ファミ通1020号より

ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

ベースのシステムはよくあるタイプではあるが、ディズニーの仲間たちと触れ合えるのが新鮮。仲よくなることで新たなマップが増えるのもうれしい。欲を言えばマップごとにもっと遊べるギミックがあればよかった。あまりにも簡単に好感度が上がりすぎるのも少々気になるところ。

週刊ファミ通1020号より

レオナ海老原
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

ディズニーのキャラクターたちと仲よくなっていくコンセプトはいいですね。それぞれの反応も、ディズニーならではの大きなリアクションで見ていて楽しい。ただ、できることが少なく、同じことを何度もくり返すことになりがち。全体的にもう少しボリュームがあるとよかった。

週刊ファミ通1020号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
5.5

"スティッチ"や"くまのプーさん"など、ディズニーの仲間たちとの冒険を楽しもう。会話やスキンシップを行って信頼を得るほど、遊びに行ける場所が増える。

発売日
2008年6月26日
価格
4,800 円+税
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
ディズニー・インタラクティブ・スタジオ
詳細を見る