ロゴジャック広告

とったど〜!よゐこの無人島生活。(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報

深見参段
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

ボイスが多く、ミニゲームの仕掛けもシーンとリンクしていて、番組のハイテンションな雰囲気がうまく再現されています。最初の目標はあくまで通過点で、そこからが本番。やり込み甲斐もあります。若干単調になりがちですが、少しずつ難度が上がっていくミニゲームの攻略も楽しい。

週刊ファミ通1008号より

ふじのっち
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
8

ナレーション担当も番組と同じキャストなので、雰囲気はバッチリ出ている。『よゐこの無人島0円生活。』が好きな人ならニヤリとするシーンが続出。ミニゲームは種類が豊富で、食材や状況ごとに変化があるので飽きにくい。ミニゲームの結果や行動しだいでプレイの幅が広がるのも◎。

週刊ファミ通1008号より

ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

番組のノリの再現度はかなり高い。「とったど〜!」と叫ばせてみたりするなど、おバカな仕掛けも豊富で思わず笑ってしまう作りは○。ミニゲームは多くない分、やり込める要素が用意されているのがいい。ただ、くり返し遊ぶことになるので、やはり熱意は薄れていきやすい気がする。

週刊ファミ通1008号より

メルヘン須藤
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

番組の雰囲気はよく出ており、ノリもイイ。ミニゲームの結果によって、シナリオ展開が変化する作りも○。飽きやすいミニゲームが少なくないのは否めないが、やり込み的なシナリオ以外を楽しむには十分かと。その一方で、やるほどに味の出るミニゲームもあるのは感心させられたり。

週刊ファミ通1008号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

よゐこのふたりを操って、無人島でのサバイバル生活に挑もう。漁を行う、家を建てるなどのミニゲームに成功するとテンションが上昇し、行動範囲が広がるぞ。

発売日
2008年4月3日
価格
4,800 円+税
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
バンダイナムコエンターテインメント
詳細を見る