時計じかけのアクワリオ(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

ウワーマン
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

何と言っても幻のゲームを蘇らせた功績を褒め称えたいですね。基本的にはスコアを稼ぎつつクリアーを目指すタイプのゲームですが、気持ちよく得点を稼げるポイントがそこかしこにあり、うまく対処できると気分爽快。画面のフィルターをかなり細かくいじれるほか、ディップスイッチの設定まであってゲーセン気分で遊べるところがニクいですね。音楽を聴いたり資料が見られる点もありがたい。

週刊ファミ通1721号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

1990年代テイストのシンプルな横スクロールアクションではあるけれど、幻の作品が長い時を経て蘇った経緯を知ると、ロマンを感じます。懐かしい雰囲気の絵柄は温かみがあって、主人公たちを含む、大きめのキャラが躍動する姿は見た目にも楽しい。もとがアーケードゲームであることもあってか、プレイ中のポーズメニューなどもなく、若干不便なところもあるものの、とっつきやすい作風。

週刊ファミ通1721号より

梅園ウララ
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

メガドライブの時代を思わせる鮮やかな色遣いと、細部まで丁寧に描かれた背景、モーションにも強いこだわりを感じます。操作感もよく、敵を投げるアクションも使いどころが随所にあって楽しいですね。ふたりプレイでは、相手を踏んだり投げたりしながら盛り上がれます。欲を言えば、ライフ無限でも遊びたかったな。対戦のミニゲームや貴重な資料が見られるギャラリーが収録されているのもナイス。 (

週刊ファミ通1721号より

ローリング内沢
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

1990年代に開発中止となった作品の復刻。欠損したオリジナルデータを修復しながら作られており、ある意味クルマのレストアに近い。ギャラリーモードで当時の資料を見られるのは歴史的観点から見れば価値がある。ゲーム内容的には、気絶させた敵を(再度攻撃し倒さないようにして)つかんで投げる、というアクションがミソで、コンボをつなぐテクニックなど、シンプルながらも奥深さが味わえる作りが秀逸。

週刊ファミ通1721号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.0

開発中止になった2Dアクションゲームが、ドイツのパブリッシャーにより約30年の時を経て復活。特徴が異なる3人のキャラクターを使い分け、レトロなステージを進んでいく。

発売日
2021年11月30日
価格
3,980 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
Strictly Limited Games
詳細を見る