NieR Replicant ver.1.22474487139...(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報

ウワーマン
progress
8

単にキレイになっただけでなく、テンポや戦闘モーションなども『NieR:Automata』の後に遊んでも違和感がないように見直されたのはけっこう感動。走りやアイテムを拾う際の動作といった細かな部分の調整もありがたいですね。突如別ジャンルのゲームが始まったかのような物語の展開は、シリーズ初体験なら間違いなく衝撃。クセがあるけど、ハマる人はとことんハマると思います。楽曲も美しい。

週刊ファミ通1689号より

ジゴロ☆芦田
progress
9

オリジナル版に比べてアクションが滑らかになり、プレイフィールが向上。演出も強化されてバトルの爽快感が増している。オートバトルの機能も追加され、アクションに自信がない人でも安心して遊べるのがナイス。キャラのグラフィックも美しく、時代に合わせたデザインになったのが好印象で、『NieR:Automata』から興味を持ったオリジナル版を未体験の人も、すんなり楽しみやすい仕上がり。

週刊ファミ通1689号より

梅園ウララ
progress
9

剣術と魔法を織り交ぜてのハイスピードなアクションにもうやみつき。攻撃だけでなく回避や弾き返しなどの動作ひとつひとつが快適だし、魔法も使い勝手がいいですね。オートバトルは派手な立ち回りで魅せるうえに、途中からでも切り換えられて便利。また、繊細でどこか儚げなグラフィックとBGMが切なくて、この世界に浸っていたくなります。街の人々にいたるまでボイスがあるのもうれしい。

週刊ファミ通1689号より

ローリング内沢
progress
8

考察を含めて楽しめる物語とそれにマッチした音楽は秀逸。バトルのテンポと手触り感は格段に昇華し、またアクションが苦手な人向けにオートモードが追加され、より間口が広くなった印象。オリジナル版と比べて、さらに手軽に“世界観”を味わえるようになったのはうれしい進化。ただ、船での移動手段はあるものの、それでも同じ場所を何度も行ったり来たりするゲーム進行は少々時代を感じる側面も。

週刊ファミ通1689号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.5

2010年発売の『NieR Replicant』をバージョンアップ。不治の病に冒された妹を救おうとする少年の物語を通じて、その続編『NieR:Automata』の世界の始まりが描かれる。

発売日
2021年4月22日
価格
7,800 円+税
ジャンル
アクションRPG
メーカー
スクウェア・エニックス
詳細を見る