デモンズソウル(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

吉池マリア
progress
6

超高難度。その分達成感はかなりのものですし、投げ出してもやっぱりもう1回……と思わせるだけの魅力はあります。そうは言っても、強化や購入などすべてにおいて"ソウル"が必要など、全体的にシビアな仕様なうえにヒントもほぼなしと、ストイックすぎて……。好みが分かれます。

週刊ファミ通1052号より

山本ペンキ
progress
9

かなりの頻度で即死する場面があり、倒されて覚えるタイプのゲーム性。そのためRPGとしては、かなりハードルが高い内容。……しかし! ある程度ゲームを進めると、敵の攻撃の多彩さやステージ構成の妙など、この作品の奥深さに気づきます。特濃のRPG要素を味わいたいならぜひ!!

週刊ファミ通1052号より

レオナ海老原
progress
7

ステージの進めかたや戦闘の難度が高く、トライ&エラーが基本となる。そのわりにキャラ成長とアイテム購入で同じ物(ソウル)を消費させられたり、ステージ中の復活ポイントがないなど、ずいぶんと手きびしい印象。他人の死に様が見られるなど、オンライン部分は斬新でいいですね。

週刊ファミ通1052号より

河田スガシ
progress
7

死=無という極限のゲーム性で、たとえるなら上級者専用の詰将棋。フロム・ソフトウェアの真骨頂。一切妥協を許さないシステムで正直配慮に欠ける気もするが、地獄を抜ければ天国も多少は見えてくる。ダークな世界観と緻密な計算のもと設計されたゲームデザインは代え難い逸品。

週刊ファミ通1052号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

魔法や多種多様な武具を駆使し、"ボーレタリア"に巣食うデーモンを倒していこう。敵を倒すともらえる"ソウル"で自身や武具の強化、アイテムの購入などが可能だ。

発売日
2009年2月5日
価格
6,647 円+税
ジャンル
アクションRPG
メーカー
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア
詳細を見る