すみっコぐらし ここ、どこなんです?(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

シリーズ4作目で転換を図ろうという狙いか、舞台が無人島で、秘境を探検するという内容に。やれることはシリーズ過去作と比べて大きく変わらず、新鮮さはやや薄い印象も。それでも、のんびりゆったりとした、すみっコならではのテイストはしっかり健在だし、新規のミニゲームのほかに、“すみっコ診断”や“スタンプトーク”、“すみっコ写真館”といった要素もあり、シリーズのファンは楽しめるかと。

週刊ファミ通1493号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

すみっコたちの愛くるしい見た目や動きは、見ていて気持ちが安らぎます。ユニークなコスチュームを着た姿もクスッとくる。秘境の探検は、使用できる道具が増えるにつれ、調査可能な場所が増えていくので、くり返し出掛けて、宝物の発見率を高めるのが楽しみに。探検中に早送りができるとよかった気もするが、まったり遊ぶぶんにはこれでちょうどいいかな。各地域がモチーフのミニゲームもグッド。

週刊ファミ通1493号より

くしだナム子
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

すみっコたちの行動をのんびり見守っていられる、まったりとしたシリーズの持ち味はそのままに、探検が軸となったことで、アクティブな楽しさが増しています。プレイするたびに、できることが少しずつ増えたり、新たな発見があったりと、ワクワク感が途切れません。探検自体は、すみっコのリアクションが小さかったり、宝物のコレクション要素が薄いなど、ちょっと作業感が漂うところは惜しい。

週刊ファミ通1493号より

戸塚伎一
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

確固たる意思があるようなないような、絶妙なたたずまいのすみっコたちを、好きなアングルで眺め続けられる仕様に和みます。各シーンのゆったりした間の取りかたも、作風に合っていますね。収録されているミニゲームは、いずれもアクティブな内容。ローカル通信でのマルチプレイもなかなか盛り上がるでしょう。シングルプレイはミッションの数が多くて、いくらか単調でも、飽きずに続けられます。

週刊ファミ通1493号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

不思議な島を舞台に、すみっコたちが理想のすみっこを求め、砂漠や森を大冒険。8種類のミニゲームが収録されているほか、おなじみの“きせかえ”や相性占いなどの要素も。

発売日
2017年7月20日
価格
4,800 円+税
ジャンル
その他
メーカー
日本コロムビア
詳細を見る