ラビ×ラビ -パズルアウトストーリーズ-(PlayStation Vita)のレビュー・評価・感想情報
2体の操作キャラを切り換えてゴールを目指す、アクションパズルゲーム。収録された面数が多いので、遊び応えはなかなかのものがある。解法を見出せないと詰み状態になってしまうけれど、“デモプレイ”で答えが見られる機能があるのは親切でいい。4作品が1本に入っているので、トータルのボリュームはすごいけれど、価格もそれに準じたものに。もう少しお求めやすい価格設定だったら、よかったな。
週刊ファミ通1493号より
シンプルながらも解き応えのあるパズルで、アリスとリリの切り換えを活用しながら、ゴールへ至る筋道を考えるのはおもしろい。ステージごとに“コメント”でヒントを教えてもらえるのに加え、“デモプレイ”で解法まで見られる親切設計で、詰む心配がないのがいいね。グラフィックの強化やイージーモードなど、PS Vita版ならではの要素もあるが、よりお得感のある価格だったら、なおうれしかった。
週刊ファミ通1493号より
ひらめきと繊細な操作が必要な、歯応えのあるステージの数々が待ち受けています。問題の傾向に慣れていない序盤から難問が多く、また、クリアーのご褒美もあっさり気味。正直、先へ進む意欲を失いかけたりもしましたが、お手本を見ることができるなど、救済策は充実。魔法が使えて、ひと味違うチャレンジとなる外伝もアクセントに。内容的にもう少し安ければとも思いますが、ボリュームには満足。
週刊ファミ通1493号より
新たなキャラやギミックが登場するごとに、ありとあらゆる可能性を検証する必要があるパズル要素と、キャラを瞬時に切り換えるなどの高度なアクション操作がふつうに要求されるゲーム性は、上級者向けというか、クセが強いという印象。他機種でリリースされたシリーズ作品の総集編ではあるものの、一部の作品にのみ実装されていた攻略アシスト機能が全タイトルに用意されている点はいいですね。
週刊ファミ通1493号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。