ロゴジャック広告

Hey! ピクミン(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

見下ろし視点から横スクロールのアクションに変更になりましたが、『ピクミン』ならではの魅力やおもしろさは本作でも健在。オリマーの指示に、けなげに従うピクミンたちの仕草が、相変わらずキュートです。進行ルートが明確なので、シリーズ過去作と比べて、ライトユーザーがより遊びやすい作りになっています。隠されたルートやお宝を探す楽しみもあるので、幅広い層のプレイヤーが楽しめるかと。

週刊ファミ通1492号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

シリーズの特徴を受け継ぎつつ、シンプルめの横スクロールアクションで、操作も簡単になるなど、より幅広い層が気軽に遊べる仕様に。タッチ操作でピクミンを投げる方向を決めるのはわかりやすく、ポンポンと連続して投げるのが何気に爽快。お宝をどうやって回収するかに頭を使わされるのはおもしろく、ピクミンを1匹も減らさないでのクリアーや、お宝の全回収などを目指すと、歯応えも増します。

週刊ファミ通1492号より

梅園ウララ
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

健気に働いてくれる姿はもちろん、各ステージにピクミンの生態が見られるひとコマがあって、愛おしくなる。上下の画面にまたがって描かれるステージは、広がりが感じられるし、お宝の隠し場所も絶妙。タッチ操作でピクミンを狙い通りに投げられるので、突然の敵にも対処しやすく、犠牲を減らせるのはありがたい。見つけたお宝につけられたヘンテコな名前や、図鑑のコメントを見るのも楽しいね。

週刊ファミ通1492号より

ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
9

横スクロールアクションになったが、シリーズ特有の、ピクミンたちを集めて指示を出し、道を切り開くというおもしろさは変わらず。タッチペンでの直感的な操作も相まって、手を動かす爽快さが味わえる。上下2画面を活かした各種演出やギミックはよく練られており、ときにはシューティングゲーム的な醍醐味もあるのは驚き。ピクミンたちの動きやリアクションは非常によくて、見た目もにぎやか。

週刊ファミ通1492号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.2

ロケットを動かすのに必要なエネルギーを集めるため、タッチペンを使ってさまざまな種類のピクミンを操作し、仕掛けを解き明かしていく、横スクロールアクション。

発売日
2017年7月13日
価格
4,980 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
任天堂
詳細を見る