スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報
Wii U版と同じ感覚で、手軽にオリジナルコース作りができる点がいい。“ましことヤマムラによるレッスン”で、コース作成の基礎が学べるのもグッド。“スーパマリオチャレンジ”の100コースに加え、Wii U版からインターネットに投稿されたコースでも遊べるので、ボリュームは満点。ただ、3DS版のコースの投稿はローカルとすれちがい通信のみで、インターネットからはできないのが、惜しい点かな。
週刊ファミ通1460号より
コース作りのチュートリアルである“ましことヤマムラによるレッスン”が非常に丁寧でわかりやすく、コインの効果的な使いかたや、コースを作るうえでの考えかたや狙いなどまでレクチャーしてくれるのがありがたい。自作のコースをインターネットにアップできないなど、Wii U版に劣る部分はあるが、手軽にコツコツ作れるのはうれしい。“スーパーマリオチャレンジ”も、やり込み甲斐があっていいね。
週刊ファミ通1460号より
外でもコース作りができるのはうれしいね。基本からコースの味つけまで、手取り足取り教えてくれるレッスンもありがたい。ただ、Wii U版のようにコースをアップロードできなかったり、“キャラマリオ”で遊べないのはちょっと寂しい。“マリオチャレンジ”の収録コースは、どれもひねりの利いた構成で、やり応え十分。昔の作品のコースを身体が覚えるまで遊んでいた人ほど、大胆なアレンジに驚くはず。
週刊ファミ通1460号より
ネットへのコースの投稿ができない(Wii U版から投稿されたコースは本作で遊べる)、“キャラマリオ”が未収録、といった若干の違いはあるが、ベースとなる楽しさは変わらず。“レッスンモード”や100のオリジナルコースが追加されて、よりじっくり楽しめるのはうれしい。すれちがい通信によるコース交換など、楽しみかたの幅も広がって、Wii U版とはまた違ったコミュニケーションを取れる点が魅力。
週刊ファミ通1460号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。