ロゴジャック広告

僕のヒーローアカデミア バトル・フォー・オール(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

原作がゲーム向きのテイストということもあり、ターゲット層に合った仕上がり。バトルアクションとしてはそつのない作りで、お手軽ながらアツいバトルを楽しめる。キャラごとに“個性コントロール”の方法が異なっているのもおもしろい。原作のマンガを意識した演出もいい。育てたヒーローをコーディネートできるのはうれしいけれど、選べるコスチュームの種類がもっと多いと、なおよかった。

週刊ファミ通1432号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

各キャラの“個性”が再現され、モーションや操作感も良好。ひとつのボタンでくり出せる“ヒーローコンボ”から必殺技、さらには超必殺技にまでつなげられるなど、難しくならないように配慮されつつ、格闘ゲームとしての気持ちよさもバッチリ味わえる。チュートリアルやトレーニングモードがしっかり揃っているのもナイス。各キャラにストーリーのほか、多彩なお題の“カリキュラム”があるのもいい。

週刊ファミ通1432号より

くしだナム子
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

ストーリーモードや育成要素により、ヒーロー候補生の成長をインタラクティブに感じられる点は、従来のヒーローものとは違う新鮮味がありました。システム自体は珍しくないけれど、原作に寄り添っていると感じます。個性的な技を織り込んだコンボが楽しく、キャラごとにつなげかたのレクチャーを受けられるのも親切。下画面での“個性コントロール”は独創的ですが、苦労に対して見返りが少ない気も。

週刊ファミ通1432号より

戸塚伎一
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

“Plus Ultra技”に代表される、溜めの効いた演出が、コンボ攻撃主体のバトルの迫力を高めています。キャラごとのアクションやボイスが多彩で、原作およびテレビアニメ版ファンどうしで対戦して満足できる要素がひと通り入っています。シングルプレイでのやり込み要素は、サブミッションである“カリキュラム”や、外見のカスタマイズとして用意されているものの、バリエーションはやや画一的な印象。

週刊ファミ通1432号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.7

人気アニメをゲーム化。キャラクターの個性をコントロールして、最強のヒーローを目指す。ゲーム中に得たポイントでのカスタマイズも可能。ローカル通信プレイ対応。

発売日
2016年5月19日
価格
5,700 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
バンダイナムコエンターテインメント
詳細を見る