NBA 2K14(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

レオナ海老原
progress
9

グラフィックがリアルなだけでなく、動きや癖にまでこだわった作り込みが、かなりの臨場感を与えています。右スティックの操作でいろいろな動きが再現できるので、直感的に格好いいプレイができるのも楽しいですね。状況に適したプレイ指示を呼び出せる、“2K SMART PLAY”は便利。

週刊ファミ通1300号より

ジゴロ☆芦田
progress
9

右スティックでの直感的操作で、多彩なテクニックがくり出せる“プロコントロール”は、手軽に華麗なプレイができて楽しい。オフェンスのセオリーをカーソルで導いてくれる機能も便利で、初心者にも遊びやすく配慮された作りがうれしい。各選手の、クセや能力に基づいた動きもいいね。

週刊ファミ通1300号より

梅園ウララ
progress
8

右スティックで、シュートもトリッキーなプレイも自在にできてしまう“プロコントロール”操作の使い勝手が、非常に優秀。ゲーム自体は経験者向けの難度だけれど、初心者でもさまになる動きができるのがうれしいね。実際の戦術通りに試合運びができるアシスト機能も、かなり便利です。

週刊ファミ通1300号より

ローリング内沢
progress
8

各選手の外見はもちろん、癖なども再現。そのリアリティー溢れるグラフィックは、目を見張るものがある。試合中のカメラワークや演出など、実際のテレビ中継のような雰囲気作りが秀逸で、臨場感のある試合を楽しめるのが◎。ただ、やれることが多い反面、操作は煩雑になりがち。

週刊ファミ通1300号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.5

NBAをテーマにしたシリーズ最新作。選手の見た目や癖などを再現しており、ドリブルやシュートなどの動作も、これまで以上に直感的に操作できるようになった。

発売日
2013年10月1日
価格
不明
ジャンル
アクション
メーカー
Take-Two Interactive Japan/2K Sports
関連サイト
http://www.nba2k.jp/
詳細を見る