スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE(プライド オブ ジャスティス)(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

レオナ海老原
progress
8

基本は前作までを踏襲しているので、経験者ならすんなり遊べますね。リアル頭身による戦闘は迫力満点で、ロードも短いのでつい見てしまいます。PS Vita版とデータを共有できるのも、通勤や通学中に遊ぶ人にはありがたい。また、強化パーツは強力なものが多く、全部集めたくなるね。

週刊ファミ通1289号より

ジゴロ☆芦田
progress
8

戦闘での迫力あるアニメーションは、気分が盛り上がる。ミッションは、ただ勝利を目指すだけでなく、条件を達成すると強化パーツが獲得できることもあり、悩み甲斐がある。シナリオの分岐で異なる展開が楽しめるのもいい。ミッション前後の会話は、ボイスつきだとなおよかったかな。

週刊ファミ通1289号より

モリガン長田
progress
8

アニメ風の演出やセリフ回しにテンションが上がる。ミッションごとに強化パーツの獲得条件が異なるので、戦闘に目標ができていいね。分岐やマルチエンディングのおかげで、周回プレイにも力が入る。前作を知っていると楽しめる場面も多いけど、初めて遊んでも十分堪能できますね。

週刊ファミ通1289号より

ブンブン丸
progress
8

戦闘の派手さはさすが『スパロボ』の派生シリーズ、と言ったところ。ついつい戦闘シーンを見てしまう完成度。キャラクターのカットインのイラストもかなりきれいで盛り上がる。ユニットの向きや属性によって有利不利が生じるシステムは健在で、ところどころに懐かしさも感じられる。

週刊ファミ通1289号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.0

前作の騒乱の終結後を描いたシリーズ最新作。『スーパーロボット大戦』シリーズでおなじみの強化パーツシステムが導入され、機体やパイロットの強化が可能に。

発売日
2013年8月29日
価格
96 円+税
ジャンル
シミュレーションRPG
メーカー
バンダイナムコエンターテインメント
詳細を見る