デッド オア アライブ 5プラス(PlayStation Vita)のレビュー・評価・感想情報

レオナ海老原
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
9

PS3版とセーブデータの共有ができるし、PS Vita版ならではの要素もとにかく豊富でいい。タッチ操作のバトルは、いい意味でおバカな内容で、笑いながら楽しめます。また、技のフレーム数を項目別に見られる“スキルインフォ プラス”が、情報の出すぎでやばい。技の研究用に欲しい一品。

週刊ファミ通1267号より

デビル藤原
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
9

新モードの“TOUCH BATTLE”は、一人称視点だし、水着どうしのキャラで戦うと、いつも以上にニヤけてしまう。タッチして胸を揺らせるという、ファン待望(?)の要素もグッド。“スキルインフォ プラス”の存在で技データの詳細がわかるので、格闘ゲームのマニアに重宝されると思います。

週刊ファミ通1267号より

吉池マリア
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
9

テンポよくくり出せる技や、“ホールド”による駆け引きのおもしろさは健在。コスチューム集めや、詳細な技データを表示しての独自の研究が可能などの要素で、手軽にも濃くも楽しめる。タッチ操作のバトルは、相手の攻撃が意外と(?)激しめだが、直感的に技が出せるので慣れも早い。

週刊ファミ通1267号より

ババダイチ
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

据え置き機版のものをほぼ完全移植。美しいビジュアルも、まったく遜色ありません。チュートリアルの充実で初心者への敷居を下げつつ、練習用機能の強化など、コアなファン向けの要素も満載。タッチ操作でバトルをするモードは、新鮮かつ気軽に楽しめる。意外と歯応えもあります。

週刊ファミ通1267号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.7

2012年9月発売の『デッド オア アライブ5』を移植。本体を縦持ちし、対戦相手にタッチやフリック攻撃をしてバトルを行う“TOUCH BATTLE”などのモードがある。

発売日
2013年3月20日
価格
5,800 円+税
ジャンル
アクション / 格闘
メーカー
コーエーテクモゲームス
詳細を見る