ロゴジャック広告

ウォーキング・デッド(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

レオナ海老原
progress
10

人間のエゴをこれでもかと突きつけてくる内容と、頻繁に選択を迫るシステムとの融合加減が見事。これにより、ゾンビ作品でありつつも、人間ドラマとしても成立しているのがすごい。大きな流れは変わらないが、“どちらを助けるか”という選択をプレイヤーに委ねる作りは、鳥肌もの。

週刊ファミ通1304号より

ジゴロ☆芦田
progress
9

緊張感のある物語が展開するなか、随所で悩ましい選択を迫られ、先が気になって夢中に。戦闘のシーンはシビアすぎず、失敗しても直前から再スタートできる親切設計で、誰でも物語を堪能できるのがうれしい。くり返し遊ぶときのために、会話やシーンのスキップ機能は欲しかった。

週刊ファミ通1304号より

梅園ウララ
progress
9

生き残るために、とっさの判断を迫られて、終始ドキドキしっぱなし。二者択一の苦渋の決断も多く、心を揺さぶられます。コミック調のタッチで描かれているけど、壮絶なシーンのエグさはかなりのもの。チャプター終了時に、自分の選択が多数派か少数派かがわかるのはおもしろいね。

週刊ファミ通1304号より

ローリング内沢
progress
9

往年のPCアドベンチャーゲーム風だが、演出や見せかたが秀逸。プレイヤーが物語を紡いでいく感じが楽しく、“選択”のドキドキ感が味わえる。進行手順によっては少々話が噛み合わなかったり、腑に落ちない謎解きもあるけど、それを払拭する魅力がある。人間模様を描いた物語もハマる。

週刊ファミ通1304号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
9.2

ゾンビに支配されつつある世界を舞台に、主人公のリーとなって生き残りを懸けた戦いを展開。プレイヤーの選択によって、登場人物の関係性が変化していく。

発売日
2013年12月5日
価格
5,980 円+税
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
サイバーフロント
詳細を見る