ガンダムブレイカー(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

レオナ海老原
progress
10

“ガンプラ”を題材にしているだけあって、パーツの種類が非常に豊富で、カスタマイズが楽しすぎる。組み合わせだけでなく、カラーリングやウェザリングなどもでき、とことんこだわりの機体を作れるので燃える。スケールの違うHGとMGを組み合わせられるため、いろいろと試したくなる。

週刊ファミ通1281号より

ジゴロ☆芦田
progress
9

自分だけのガンプラを作るのが楽しく、多彩なパーツを集めて組み合わせることに熱中できる。汚し塗装など、ペイントにもこだわれるのが○。スケールが違うパーツの組み合わせが可能など、ガンプラの世界観ならではの要素が詰まっているのがうれしい。アクションも取っつきやすい。

週刊ファミ通1281号より

梅園ウララ
progress
8

あくまでもガンプラにこだわった世界観が斬新。パーツを集めて組み立て、ペイントで“汚し”などもできたりと、際限なくこだわれる。性能や技などを考えてカスタマイズする戦略性もある。かっこいい戦いかたをしてエースポイントを得たり、巨大なガンダムなどと戦えるのもユニーク。

週刊ファミ通1281号より

ローリング内沢
progress
8

頭はドムでボディはザク、と言ったプラモデルならではのカスタマイズが楽しめる。敵をバラバラに破壊する爽快感が味わえるが、欲を言えば建物などのオブジェクトも壊せればよかった。ボタン連打で敵を倒せる手軽さは心地いいが、操作がやや単調になりがちな面もあるのかも。

週刊ファミ通1281号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.7

『ガンダム』シリーズのプラモデルがモチーフ。頭や胴体などの多彩なパーツで自機を自由にカスタマイズし、ミッションに挑む。最大4人の協力プレイが可能。

発売日
2013年6月27日
価格
7,600 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
バンダイナムコエンターテインメント
関連サイト
http://gb.ggame.jp/
詳細を見る