ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

吉池マリア
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
9

登場モンスターが豊富なのはうれしく、最強と思えるパーティを作っていくワクワク感は相変わらず。ローカル&すれちがい通信対戦は熱く、思わず力が入る。施設をルーラで手軽に行き来できるなど、全体的に遊びやすい作り。とくに、AIが使う特技を自由に設定できるのは便利。

週刊ファミ通1225号より

レオナ海老原
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
10

これまでの『ドラゴンクエストモンスターズ』のよさが凝縮されているうえに、新たな要素が加味され、新作と言っても申し分ない作り。脱帽です。バトルでの連携、相殺、AIのカスタマイズは、対戦の攻防をさらなる高みに押し上げてくれた。通信関連も充実しており、深く長く遊べます。

週刊ファミ通1225号より

ババダイチ
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

オリジナルの世界設定はそのままに、システムは『DQM ジョーカー』シリーズのものを踏襲。『DQM ジョーカー』シリーズから大きな変化は感じなかったものの、新要素も入り、遊びの幅が広がっている。オリジナルとはプレイ感覚がまったく異なるので、過去作を遊んだ人も楽しめます。

週刊ファミ通1225号より

デビル藤原
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
9

ストーリー自体は過去作のものだけど、モンスターのスカウトや、配合&育成はやはり超ハマってしまう。登場モンスターが600種類以上というのもスゴイ。最大4体で挑めるバトルは、連携や相殺といった新システムが加わり、これまで以上に戦略性が高くなり、熱い戦いが楽しめる。

週刊ファミ通1225号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
9.0

少年時代のテリーが、モンスターを仲間にしたり、配合して強化しながら、入るたびに地形が変わるフィールドを冒険していく。モンスターは600種類以上いる。

発売日
2012年5月31日
価格
5,229 円+税
ジャンル
RPG
メーカー
スクウェア・エニックス
詳細を見る