ハッピーチャーリーと空飛ぶカーニバル(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

デビル藤原
progress
7

輪投げや缶崩しなど、懐かしいミニゲームが多数用意されており、直感的な操作も含めて、どれもが気軽に楽しめる。熱中度も高い。ただ、登場する動物たちやストーリーモードで流れるアニメは独特で、かなり好みが分かれる。低価格ながらも、やり込み要素が多いのはうれしいね。

週刊ファミ通1199号より

乱舞吉田
progress
8

デキのいいミニゲームが盛りだくさん! ルールや操作がシンプルでわかりやすく、さらに1回のプレイ時間が短いので手軽に遊べるのがいい。それでいて、課題の達成を目指す“チャレンジ”があるので、やり込むこともできる。アニメシーンはB級テイストで味はあるが、好みが分かれるかも。

週刊ファミ通1199号より

モリガン長田
progress
7

絵本のような柔らかいグラフィック。ミニゲームの操作は、直感的にわかるシンプルなものばかり。だけど、モーションコントローラーを持つ手首の角度や振るスピードなど判定がシビアで、意外と繊細な動きが要求されます。チャレンジの中には難度の高いものもあるので、やり甲斐あり。

週刊ファミ通1199号より

ブンブン丸
progress
7

遊園地のゲームコーナーにあるようなミニゲームが揃っている。わかりやすいものばかりなので、手軽にプレイできるね。値段も同じくお手頃なのがいい。ただ、ポイントの指定や振るような動作が多いので、モーションコントローラーの使いかたにもっとバリエーションがあればよかった。

週刊ファミ通1199号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

カーニバルアイランドのアトラクションに挑戦し、動物たちを深い眠りから覚まさせよう。輪投げなどのアトラクションは30以上あり、最大4人でプレイ可能。

発売日
2011年12月1日
価格
3,791 円+税
ジャンル
バラエティー
メーカー
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア
詳細を見る