ロゴジャック広告

マックスアナーキー(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
progress
9

登場キャラが、全員魅力的! ストーリーモードは、ゲームの基本操作を学べるうえ、キャラの関係がわかる作りがいい。ただ、会話シーンで、ボイスとキャラの口の動きが合わないところがあるのは少し気になった。マルチプレイは、対戦ルールがとても充実しているので、長く楽しめそう。

週刊ファミ通1230号より

梅園ウララ
progress
9

アクションがとにかく爽快で、技のかっこよさに見惚れてしまう。個性溢れるキャラクターたちが織りなすストーリーやユニークなミッションは、“強烈”のひと言。ただ、バトルはやや難しめなので、途中からでも難易度が変更できるとよかった。ノリのいいBGMは、クオリティー高し。

週刊ファミ通1230号より

デビル藤原
progress
9

近接格闘で、最大16人によるオンライン対戦ができるのは斬新。各ステージのギミックが豊富で、刻々と状況が変わっていくのはおもしろく、それによって戦略性も高まっている印象。キモであるアクション部分も爽快。各キャラクターの概要や特徴が、ストーリーモードでわかる内容も○。

週刊ファミ通1230号より

ジゴロ☆芦田
progress
9

アクションは派手で爽快。操作も複雑さがなくてキビキビと動かせるし、キャラクターごとの個性もよく出ている。戦場に変化をもたらすイベントの“ATE”は、人が集中しているエリアで起こるなど、状況に応じて発生する場所などが毎回異なるため、ほどよい緊張感が生まれるのがいい。

週刊ファミ通1230号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
9.0

最大16人が参加し、キラーウェポンやアイテムを駆使して対戦。ストーリーモードではジャックとレオのふたりの主人公の視点で、それぞれの物語が進行する。

発売日
2012年7月5日
価格
7,600 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
セガ
詳細を見る