ロゴジャック広告

三國志IX with パワーアップキット(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報

progress
7

行動選択後に一斉に進行するシステムと多彩な兵法のおかげで、戦略性の高い戦いが楽しめます。部隊の動きが若干モッサリしている印象を受けますが、1枚マップでの戦闘は見ごたえアリ。シナリオも豊富。新要素はないが、チュートリアルやヘルプが親切で、安心して遊べる1本。

週刊ファミ通1161号より

progress
7

山や川、関など、障害となるものが常時表示されている1枚絵のマップは、雰囲気が出ていていい。戦場の有利不利も地形から見て取れて、大いに納得。各種編集機能は数値をいじれて、日ごろのうっぷん晴らしにも使えて○。できれば、マップの縮小機能やオリジナル要素も欲しいな。

週刊ファミ通1161号より

レオナ海老原
progress
8

1枚のマップで表現された中国大陸は、壮大な感じがして盛り上がる。システムはシンプルだが、戦略性が高くて楽しい。ただ、画面右上にミニマップがあるせいか、スクロールしにくいなど、操作性がやや気になる。武将の作成など、コアなファンが満足できる要素は充実しています。

週刊ファミ通1161号より

progress
8

オリジナル版は発売当時、それまでのシリーズからゲーム性を大きく変化させた1本。内政、戦闘マップの一体化や、戦略と進行フェーズを分けたことで、リアルタイム要素が強くなり、独自の戦略性を生み出しています。古い作品ですが、遊ぶほどに味が出てくる楽しさは、いまも健在。

週刊ファミ通1161号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.5

2004年にPS2で発売された同名タイトルを移植。戦略と進行フェイズを交互に進めながら三国時代の中国統一を目指そう。20種類のシナリオが用意されているぞ。

発売日
2011年3月10日
価格
5,800 円+税
ジャンル
シミュレーション
メーカー
コーエーテクモゲームス
詳細を見る