ロゴジャック広告

SDガンダム Gジェネレーション ワールド(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報

progress
8

戦闘シーンの迫力は、目を見張るものがあります。モビルスーツを開発し、思うままに部隊を編成していくのも楽しい。ついつい夢中になってしまいます。通信で生産リストをやり取りできるのもいいアイデア。ただ、前作の『ウォーズ』に近い作りなので、経験者には新鮮味がないかも。

週刊ファミ通1159号より

レオナ海老原
progress
8

戦闘アニメのクオリティーの高さがハンパなく、魅せる演出が多くて楽しいですね。また、特定の条件を満たすと、各『ガンダム』作品が入り混じった展開になるのがおもしろい。ターン開始時にカーソルが自軍に合ってくれないなど、気になる部分はあるが、やり込み甲斐のある内容。

週刊ファミ通1159号より

progress
8

『ガンダム』の名が付く作品はほぼ収めたという、大ボリュームが圧巻。戦闘アニメも、もはやSDであるのを忘れるほどの迫力です。基本的なシステムに大きな変化はありませんが、新機能で遊びやすくなりました。ただ、初めてシリーズを遊ぶ人は、操作に慣れるまで少し壁がありそう。

週刊ファミ通1159号より

ロマンシング★嵯峨
progress
8

アニメーションとボイスで魅せるカットインの美しさは、据え置き機に引けを取らないレベル。最初からスカウトできるキャラクターが多く、自分好みに編成できるのがうれしいです。新要素のマイキャラクター作成は、見た目のバリエーションが少なく、愛着を持ちづらいのが残念。

週刊ファミ通1159号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.0

『機動戦士ガンダム』シリーズ50作品のキャラクターなどが登場。パイロットの能力やユニットの武器を駆使して敵軍と戦おう。マイキャラクター作ることも可能。

発売日
2011年2月24日
価格
5,800 円+税
ジャンル
シミュレーション
メーカー
バンダイナムコエンターテインメント
詳細を見る