ロゴジャック広告

セブンスドラゴン(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
8

ベースとなるのは、古きよき時代のRPG。しかし、その見せかたはいま風。安心感の中にも新鮮さがあり、作りは丁寧で遊びやすい。自由度が高くて、何をしていいのか迷うこともあるが、プレイヤーごとの物語が楽しめ、歯応えのある謎解きが味わえる。序盤から、けっこう遊び応えアリ。

週刊ファミ通1056号より

奥村キスコ
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
8

自分好みのパーティーを極め、より有利な戦い運びを熟考できるゲームシステム。そのうえで、わずらわしくなりがちな要素はサクサク進行できる配慮も。新しい土地の敵が段違いに強くて脅威を感じたり、セーブポイントが限られていたりと、往年のRPGのよさを思い出させられます。

週刊ファミ通1056号より

ふじのっち
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
9

RPG好きのために作られた作品。Aボタンを押しっぱなしにすると戦闘がスピーディーになるなど、ストレスを感じさせない作りには好感が持てる。クエストやドラゴン討伐など、ユーザーが好きなように遊べる自由度の高さも○。受理したクエストがつねに確認できれば便利だったかな。

週刊ファミ通1056号より

ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
8

敵の乱入やスキルなどに『世界樹の迷宮』的なものを強く感じる。物語はかなりドラマチックに展開。シンプルなシステムや2Dマップなど、いわゆるRPG然としたタイプが好きならハマる。仲間が有するスキルで道中の難度が激変するのはゲーム性として納得。それを受け入れられるなら。

週刊ファミ通1056号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.2

"フロワロ"という花に覆われた世界を救うため、各地に巣食うドラゴンを倒せ。7種類の職業から自分のキャラクターを作り、4人パーティーを組んで冒険しよう。

発売日
2009年3月5日
価格
4,800 円+税
ジャンル
RPG
メーカー
セガ
関連サイト
http://dragon.sega.jp/
詳細を見る