ファントム・ブレイブ PORTABLE(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報

progress
8

物やアイテムに霊魂を憑依させて戦うというシステムが、ユニークでイカス。当然ながらのやり込み満載で遊びごたえは十分。追加要素もファンにはうれしいポイント。ただ、イベント時のキャラ描画が、無理に拡大しているように見えて残念。背景に合わせた緻密さで描いてほしいな。

週刊ファミ通1142号より

レオナ海老原
progress
8

システムが独特でクセが強いが、理解するとあれもこれもやりたくなる魅力がある。バトル中はユニットがごちゃごちゃするので、位置を把握しにくくなるのが残念。また、ファントムにターン数制限があるなど、難度はやや高い印象。周回プレイを楽しめる要素が多いのはうれしい。

週刊ファミ通1142号より

progress
8

ただでさえじっくり遊べる本編に追加要素が満載で、これでもかというボリューム。一見するとオーソドックスなのに、霊魂を物に宿らせて戦うという独創的なシステムは、初めて遊ぶ人にとっては驚きかも。グラフィックはホンワカさが味だとしても、もう少し精細だとよかったかな。

週刊ファミ通1142号より

progress
8

新たな追加要素は少ないですが、やり込み要素の強いシステムは携帯機との相性はピッタリ。召喚するタイミングが勝敗につながるといった要素は、いまだにオリジナリティーがありますね。序盤からやれることが多くて初心者は悩むかもしれませんが、それが楽しさになってきます。

週刊ファミ通1142号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.0

ファントムを操れるマローネなどを操作し、仲間を持ち上げてスキルを使いながら敵と戦おう。PSP版では最初から“もうひとりのマローネ編”がプレイできる。

発売日
2010年10月28日
価格
4,800 円+税
ジャンル
シミュレーションRPG
メーカー
日本一ソフトウェア
詳細を見る