ロゴジャック広告

LORD OF SORCERY(ロード オブ ソーサリー)(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
progress
8

世界設定やシステムなどはオーソドックスなものだが、導入部からの流れが秀逸。遊ぶうちに自然とゲームの世界に惹き込まれ、どんどん進めたくなる魅力がある。液体が入ったビンを振ってポーションを飲むなど、細かいアクションの数々が、主人公との一体感を高めてくれていい。

週刊ファミ通1227号より

モリガン長田
progress
7

魔法の杖としてモーションコントローラを振るので、魔法使いになった気分になれる。コンボ魔法で敵を倒したり、仕掛けを解いたりと、工夫して先に進む楽しさもあるね。ただ、両手で操作する場面が多くて、少々忙しい印象。やり込み要素やボリュームが少ないのも残念かな。

週刊ファミ通1227号より

ブンブン丸
progress
7

モーションコントローラを使って魔法をくり出すのは、雰囲気が出ていて楽しい。複数の魔法を組み合わせることでコンボ魔法が出せるなど、爽快感もある。移動に関しては、デュアルショックだとプレイしにくいし、肝心の雰囲気が損なわれるので、ナビゲーションコントローラを推奨。

週刊ファミ通1227号より

デビル藤原
progress
7

モーションコントローラを魔法の杖に見立てた操作感はいい。魔法を組み合わせてド派手なコンボ魔法をくり出し、巨大な敵と戦うのもおもしろい。ファンタジーな世界観も魅力的。しかし、オンライン要素などがなく、シナリオも短めなので、全体的に物足りなく感じてしまうのは惜しい。

週刊ファミ通1227号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

魔法の杖に見立てたモーションコントローラを振り、6属性ある魔法を使い分けながらフィールドを進む。特定の魔法を順番に使うと、強力なコンボ魔法になる。

発売日
2012年6月14日
価格
3,791 円+税
ジャンル
アクションRPG / アクションアドベンチャー
メーカー
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア
詳細を見る