俺たちのサバゲー VERSUS(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報

モリガン長田
progress
4

ゲームよりはシミュレーターっぽい感覚。本物に近い感じで作られているので、演出などがかなりシンプル。照準をボタンで動かすので咄嗟に合わせづらく、ヒットしているかどうかもわかりにくい。肝心のカバーアクションもやりにくい。グラフィックも、もう少しがんばってほしい。

週刊ファミ通1130号より

progress
6

銃やコスチュームが豊富。資金も貯まりやすいので気軽に購入できる。でも、武器の特徴は購入前に見せてほしかったな。やられたときの復帰ポイントが同じなのと、ポイントでリードしていても時間切れで引き分けになるのは萎える(とくに通信対戦時)。“俺サバTV”はいいアイデア。

週刊ファミ通1130号より

progress
5

視点が主観になることで、臨場感がアップした。基本的に1発でやられるので、試合はけっこうエキサイト。やはり対戦が熱い。ただ、スタミナが減り過ぎて移動がままならない。もっと自由にフィールドを駆け回りたかった。シンプルな構成ゆえに、ひとり用は物足りなさを感じるかも。

週刊ファミ通1130号より

メルヘン須藤
progress
5

性能差を明確に表示していないこともあり、一部の突出した武器以外、使い分ける楽しさがいまいち。また、ほかのFPSと比べて相手の動きも残念。まあ、総じてゲーム性は低いが、サバゲーの雰囲気やノリをみんなで楽しめる点は魅力かと。エアガンカタログや特別映像の付加要素も○。

週刊ファミ通1130号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
5.0

さまざまなエアガンや迷彩服を選び、フラッグ戦や殲滅戦など6つのルールの中から選んで対戦しよう。アドホック通信を使えば、最大8人で対戦することができる。

発売日
2010年8月5日
価格
4,800 円+税
ジャンル
FPS・TPS
メーカー
ベストメディア
詳細を見る