G.Gシリーズ コレクション+(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

30本のミニゲームはどれもシンプルで、手軽に遊べるものばかり。多くのミニゲームに独自の要素がひとネタ盛り込まれてあるのは○。よくあるミニゲームの寄せ集めで終わっていない。工夫が感じられて好感が持てます。バラエティーに富んだ収録内容で、お得感があるのもいい。

週刊ファミ通1120号より

ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

自分のお気に入りをいくつ見つけられるかで価値が大きく変わる作品。小粒ながらイカス作品が多いので、思いのほか満足できるはず。やり込み用の目標も設定されていて、いい感じ。ただ、ポイントを貯めるのに、けっこうな労力を要する。もう少し簡単に貯められたほうがいい気も。

週刊ファミ通1120号より

レオナ海老原
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
8

作りが丁寧で、凝った要素も多くて驚く。それぞれのゲームに、特定の条件を満たすとポイントがもらえる要素があり、やり込み甲斐もある。その条件の情報を、ナビの好感度を上げることで教えてもらえる仕組みも、おもしろい。ミニゲームを増やすポイントが入手しにくいのは残念。

週刊ファミ通1120号より

ハタハタ
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

どのゲームも個性的で、種類も豊富なところがうれしい。ゲーム自体も骨太なものが多いので、やりごたえも満点。反面、各ゲームにあるターゲットを達成することが容易ではないので、ゲーム購入に必要となるポイントが貯まりにくい。なので、モチベーションを保つのが難しいかも。

週刊ファミ通1120号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

ニンテンドーDSiウェアで配信中のシリーズ作16本と、新タイトル14本を収録。プレイするともらえるゲームポイントで、ナビの衣装や新たなゲームが購入できる。

発売日
2010年5月27日
価格
4,800 円+税
ジャンル
バラエティー
メーカー
ジェンタープライズ
詳細を見る