『パワプロアプリ』10周年記念で最大80連無料ガチャ&パワストーン39個で回せるSR9枚確定サンクスガチャがスタート
『フリーダムウォーズ』リマスター版のOPムービーと新規テレビCMを公開。スマホケースなどのアパレルグッズも販売開始
【原神】Ver.5.3公式生放送(予告番組)は12月20日21時から。新キャラ“マーヴィカ”や“シトラリ”の情報に期待【Genshin】
広告
『One Room』花坂結衣(声:M・A・O)編がアニメーションノベルゲーム化、2025年1月11日発売。主人公はあなた自身、あのイチャイチャを再び
アニメ『One Room』(ワンルーム)完全新作に向けたプロジェクト“PROJECT OneLeaf”が始動。アニメーションノベルゲーム『One Room -花坂結衣メモリアル-』がPC(Steam)で2025年1月11日に発売決定した。
『ウマ娘』『グラブル』のサイゲームス、“Cygames ID”を12月20日から提供。ゲーム内アイテムなどお得に購入できる共通アカウント
サイゲームスの各種サービスを利用できる共通アカウント“Cygames ID”が2024年12月20日よりサービス開始。会員専用のWebストア“Cygames WebStore”で『プリンセスコネクト!Re:Dive』(プリコネ)のゲーム内アイテムをお得に購入できる。
戦略性の高いバトルと“仲間との旅路”を存分に味わえるシミュレーションRPG
GameTree
【事前登録】コマンド入力で爽快コンボを決めろ!新作ローグライトディフェンスゲーム『メビウスフロントライン:時空を超える観測者』
SEVEN&EIGHT HOLDINGSより配信予定の新作スマホ向けゲーム『メビウスフロントライン:時空を超える観測者』事前登録スタート!
『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』のDLC“恋に落ちたクロットユール”がリリース。小さな恋と冒険の物語
『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』のDLC“恋に落ちたクロットユール”が発売。ムーミンの世界を舞台にしたNintendo Switch、プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC(Steam、Windows)向けアドベンチャーゲーム。スナフキンは、森が美しい紅葉に染まるムーミン谷で、新しい友だちのクロットユールを手助けする。Steamストアでは、2025年1月1日まで10%オフの423円で販売している。
【事前登録】個性豊かな動物たちとキーボードを“叩いて”強くなる育成RPG『動物冒険記』
BYMKより配信予定の新作スマホ向けゲーム『動物冒険記』の事前登録受付がスタート!
アニメ『プリンセッション・オーケストラ』2025年4月、日曜朝に放送開始。『ワイルドアームズ』『シンフォギア』の⾦⼦彰史氏が企画原案。OP曲や玩具情報も解禁
キングレコード、アリア・エンターテインメント、タカラトミーによる完全オリジナルテレビアニメ『プリンセッション・オーケストラ』の最新情報が発表された。2025年4月の日曜朝(ニチアサ)に放送決定。
【事前登録】Yostar新作RPG『ステラソラ』|魔王となって少女たちと旅に出よう
Yostarより配信予定の新作PC・スマホ向けゲーム『ステラソラ』事前登録スタート!
『ソードアート・オンライン ヴァリアント・ショウダウン』が1年以上の時を経て長期メンテナンスから復帰!最大100回分の無料ガシャなど6大キャンペーンもスタート
『ソードアート・オンライン ヴァリアント・ショウダウン』(SAOVS)のサービスが再開に!
『まほやく』オーエンが1/7スケールフィギュアになって登場。特製ベースが付属したDXボーナス版もあわせて予約受付中
『魔法使いの約束』オーエンの1/7スケールフィギュアが、プライム1スタジオ公式オンラインストアにて予約受付開始!
『ブルアカ』『アークナイツ』のYostar新作『ステラソラ』が発表、プラットフォームはスマートフォン/PC。主人公は記憶喪失の魔王。旅と日常が交差するファンタジーRPG
『ブルーアーカイブ』や『アークナイツ』のYostar(ヨースター)が贈るファンタジーRPG『ステラソラ』が発表された。プラットフォームはスマートフォンとPC。
NHK『FF』誕生秘話ドキュメンタリー日本語版、BS4K/BSで12月30日などに放送。初回放送から20分拡大してお届け。坂口博信らが制作当時の苦悩を明かす
日本のゲームシリーズの誕生を探るドキュメンタリー番組“レジェンドゲームヒストリー”の『ファイナルファンタジー』(『FF』)シリーズをテーマにした日本語版がBS4K/BSで12月30日と1月3日に放送される。
『ブルアカ』“ユウカ(体操服)”、“マリー(体操服)”の期間限定復刻ピックアップ募集&“ハルナ(体操服)”の復刻ピックアップ募集がスタート
『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』にて、2024年12月18日より★3“ユウカ(体操服)”と★3“マリー(体操服)”が登場する期間限定復刻ピックアップ募集が開始。さらに、★3“ハルナ(体操服)”の復刻ピックアップ募集も開催中!
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』ד東京ジョイポリス”初のコラボレーションイベントが開催決定
東京・台場の屋内型テーマパーク“東京ジョイポリス”にて、2024年12月27日から2025年3月2日までの期間限定で『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』との初のコラボレーションイベントが開催決定!
『ポケポケ』“幻のいる島”実装&ホリデー直前CP開催/『夢職人と忘れじの黒い妖精』クラファン達成でメインスト全編フルボイス化【12/17話題記事&ランキング】
前日ファミ通Appで公開された中から、話題の記事とPVランキングを公開します。
異世界釣りアクションRPG『シーファンタジー』ボス戦が初公開、釣り以外のアクションシーンも確認できるファイナルトレーラーが公開
異世界釣りRPG『Sea Fantasy / シーファンタジー』のファイナルトレーラーが公開。不思議な海洋生物“シーアズ”(SeaAZ)を釣り上げることで世界を救う。釣ったシーアズを加工して装備品を作り上げるビルド要素や、釣り以外の2Dアクションも楽しめる内容。
【ポケモン】新作フィギュア“いうことを きかない!”ポケモンセンターにて12月19日発売。トレーナーを舐めたポケモンたちの小憎らしい様子を再現
ポケモンセンターは『ポケモンセンター』の新作フィギュア“いうことを きかない!”を2024年12月19日より販売する。「そっぽをむいた!」「なまけている!」などゲームで表示されるメッセージを模したボードも味わい深い。
Yostarが新作ファンタジーRPG『ステラソラ』を発表!ティザームービーも公開
『アズールレーン』、『ブルーアーカイブ』などを手掛けるYostarが、2024年12月18日に新作ゲーム『ステラソラ』を発表。
『シークレット・レベル』シーズン2の製作が決定。今度はどんなゲームの世界が描かれるのか? 『アーマード・コア』や『ロックマン』の世界を描いたアニメシリーズ
Amazon Prime Videoにて公開中のオリジナル・アニメーションシリーズ『シークレット・レベル』のシーズン2が製作決定した。
【Amazon予約数ランキング】『モンハンワイルズ』が首位。『カプセルGB』など収録の『遊戯王 アーリーデイズコレクション』が2位に【12/8~12/14】
Amazon.co.jp TVゲームストアの予約数ランキング(集計期間:2024年12月8日~2024年12月14日)をお届け。
『エヴァ』とマクドナルドがコラボか? エヴァフォントの「予告」に次回予告BGMが脳内で鳴り響く
マクドナルドが新たなコラボ予告をポスト。エヴァ明朝やエヴァフォントと呼ばれている書体で「予告」と書かれ、(C)カラー/Project Eva.が配置された画像が投稿された。
『進撃の巨⼈ VR: Unbreakable』本日(12/18)リリース。立体機動装置を操って空中を飛び回り、巨人に喰われる絶望感に立ち向かえ
『進撃の巨人』を題材にしたVRゲーム『進撃の巨⼈ VR: Unbreakable』がMeta Quest Storeにて正式リリースされた。
“PlayStation.Blog ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2024”発表。『アストロボット』が5冠に。全世界プレイヤー160万票以上の投票で選ばれたベストゲームが決定
PlayStation.Blogで募集していた、今年度のもっとも優れたゲームを決定する投票イベント“PlayStation.Blog ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2024”の結果が発表。世界中から集まった160万票以上(!)の投票の結果、全19部門のなかからプレイヤーの投票だけによって選ばれた受賞タイトルは……。
『コウペンちゃん』ショートTVアニメ化決定、2025年春より放送。コウペンちゃんのキャラボイスは齋藤彩夏、アニメ制作はレスプリが担当
人気イラストシリーズ『コウペンちゃん』のショートTVアニメが2025年春よりテレビ朝日にて放送決定。アニメキービジュアル、PV、メインスタッフ情報が公開された。
文化庁長官表彰に堀井雄二氏。『ドラクエ』などのゲーム作家として芸術文化の振興に貢献、「ゲームが国から文化として認められて感無量」とコメント
堀井雄二氏が令和6年度文化庁長官表彰を受賞。『ドラゴンクエスト』シリーズなど日本の芸術文化の振興に寄与。
『ロックマン』の誕生日&『シークレット・レベル』エピソード配信開始を記念したキャンペーンが開催。精巧なフィギュアやメットールぬいぐるみなどのグッズが抽選で当たる
『ロックマン』の誕生と、Amazonプライムビデオにて配信中のアニメーションアンソロジー『SECRET LEVEL』のロックマンをテーマにしたエピソードの配信開始を記念したSNSキャンペーンが開催。公式アカウントのフォローと対象ポストのリポストで、Amazonギフトカード5000円分やフィギュアやプラモデル、ぬいぐるみなどのロックマングッズが当たる抽選に参加できる。
【P5X】『ペルソナ5: The Phantom X』番組が12月20日20時より生放送。クローズドβテストのアンケート結果や今後の計画について公開予定
『ペルソナ5』シリーズ最新作『ペルソナ5: The Phantom X』のクローズドβテストを振り返る生放送“『P5X』通信 vol.1 -クローズドβテストを振り返ろう!-”が、2024年12月20日20時に配信される。
『刀剣乱舞ONLINE』連隊戦に待望の“自動行軍”機能が実装。新刀剣男士“道誉一文字(声:楠 大典)”を報酬に本日より開幕
刀剣育成シミュレーション『刀剣乱舞ONLINE』にて、本日2024年12月17日より新刀剣男士“道誉一文字(声:楠 大典)”が入手できるイベント“連隊戦”が開催されている。
【シークレット・レベル】待望の『ロックマン』エピソードが登場。『スペランキー』『アウター・ワールド』など残りの7エピソードが配信開始
『シークレット・レベル』のエピソード9~15が本日(12/17)Amazonプライムビデオにて配信開始。『ロックマン』や『スペランキー』、『アウター・ワールド』など7つのエピソードが登場。
『ペルソナ5: The Phantom X』クローズドβテストを振り返る生放送が12月20日に配信決定。配信当日には『P5X』グッズが当たるキャンペーンも実施予定
『ペルソナ5』シリーズ最新作『ペルソナ5: The Phantom X』にて、2024年12月20日20時より公式生放送“『P5X』通信 vol.1 -クローズドβテストを振り返ろう!-”が実施決定!
RPGで気持ちいいのはレベルアップの瞬間。自分で職業を作るMMORPG『ロードナイン』はその快感をずっと感じられる!
スマイルゲート
『Split Fiction』2025年3月6日発売。ゲームアワード受賞作『It Takes Two』を手掛けたスタジオによる新作画面分割型の協力アクション
ふたり協力アクション『スプリット・フィクション』発表。2025年3月7日発売予定。ゲームアワードを受賞したふたり協力プレイゲーム『It Takes Two』のHazelight Studios最新作。SFとファンタジーの世界を行き来しながら協力プレイでしか味わえない爽快なアクションが楽しめる。
『ミリシタ』楽曲“All Alone”が楽しめる期間限定イベントが開催中。新規SSR“馬場このみ”と“舞浜歩”が登場する期間限定ガシャも登場
『アイドルマスター ミリオンライブ!シアターデイズ』から、現在開催中の期間限定イベントと期間限定ガシャに関する情報を掲載。
『ファンタジアン ネオディメンジョン』 物語の冒頭をプレイできる体験版が配信開始。セーブデータは製品版に引き継ぎ可能
『ファンタジアン ネオディメンジョン』体験版が配信開始。 『ファイナルファンタジー』シリーズの生みの親・坂口博信氏率いるミストウォーカーが開発を手掛け、植松伸夫氏が音楽を担当したことで話題を呼んだ王道RPGの冒頭が無料で体験可能に。体験版のセーブデータは製品版に引き継ぐことができる。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『信長の野望 覇道』公式生放送が12月24日21時より実施決定。アップデート内容や新武将の情報が発表予定
『信長の野望 覇道』にて、2024年12月24日21時より公式生放送が実施決定!アップデート内容や新武将の情報などが発表予定。
日本ファルコム創業者の加藤正幸氏が78歳で逝去。『軌跡』や『イース』シリーズなどPCゲーム黎明期から活躍
ゲームメーカー・日本ファルコムの創業者である加藤正幸氏が78歳で逝去したことが、同社の公式X(Twitter)および公式サイトで発表された。
『サイバーパンク: エッジランナーズ』オンラインくじが12月24日に発売。新規描き下ろしイラストを使用したTシャツやアクスタ、缶バッジなどが当たる
KADOKAWAは、オンラインくじサービス“くじ引き堂”にて、アニメ『サイバーパンク: エッジランナーズ』のオリジナル商品が手に入るオンラインくじを、2024年12月24日(火)17時より発売する。価格は1回880円[税込]。
『FFBE幻影戦争』新URユニット“ペレーネ(Xmas)”が登場。2025年2月23日渋谷で5周年記念ファンミーティング開催決定&応募受付開始
『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争』にて、2024年12月17日より新URユニット“ペレーネ(Xmas)”、新URビジョンカード“思い出の夜空”が登場! さらに、2025年2月23日には、東京・渋谷区で5周年を記念したファンミーティングが開催決定。
『ポケポケ』新パック“幻のいる島”が本日(12/17)リリース。ミュウexやセレビィex、ギャラドスexなど新カードが登場【ポケカアプリ】
スマホ向けポケモンカードゲーム『Pokémon Trading Card Game Pocket』(ポケポケ)のリリース後初の新たな拡張パック“幻のいる島”が、本日2024年12月17日に追加される。
DMM GAMESを利用したことがない俺が勝手に作ったこの夏の水着美女ランキング! 「この太ももで日本列島を挟んだら経済も上向きそう」
DMM GAMES
【ゼンゼロ】ファミマコラボキャンペーンが本日(12/17)スタート。雅たち対ホロウ6課のクリアファイルやアクスタなどが登場【ゼンレスゾーンゼロ】
ファミリーマートと『ゼンレスゾーンゼロ』のコラボキャンペーンが本日2024年12月17日より開始された。
『ポケポケ』初の追加拡張パック“幻のいる島”が本日(12/17)追加!“ミュウex”や“プテラex”がラインアップ
『ポケポケ』にて、新たなポケモンカードが登場する拡張パック“幻のいる島”が追加された。
『スイカゲーム』がApp Storeの年間DLランキングで有料ゲーム1位に。無料ゲーム1位にも模倣作がランクイン、『スイカゲーム』人気の高さを見せる
Appleは今年2024年にApp Storeにおいて最もダウンロードされたアプリとゲームを公開。有料部門での1位は『スイカゲーム』、無料は『シンカゲーム - スイカ合成』となった。
『WANTED?』記憶喪失の主人公が手配書を手掛かりにお尋ね者を探して歩き続けるホラー要素アリのウォーキングシミュ。Steamにて12/20リリース
新作PC向けウォーキングシミュレーター『WANTED?』が2024年12月20日にSteamにて配信される。
『VALORANT』プロ選手使用率No.1マウス“Razer Viper V3 Pro”に新色が登場。eスポーツチーム“Sentinels”とのコラボで誕生、光沢の赤いデザインが美しい
ワイヤレスマウス“Razer Viper V3 Pro Sentinels Edition”(レイザー ヴァイパー ブイスリー プロ センチネルズエディション)と軽量ワイヤレスヘッドセット“Razer Barracuda X Chroma (White Edition)”(レイザー バラクーダ エックス クローマ ホワイト エディション)が予約受付中。販売開始は2025年1月24日(金)を予定。
『逆転オセロニア』×『コードギアス 反逆のルルーシュ』とのコラボを開催。ログインで“[契約]C.C.(A+)”をプレゼント
『逆転オセロニア』が2024年12月19日から、テレビアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』とのコラボを開催する。
『デスノート』ニアが捜査で使っていた指人形がフィギュアに、ガシャポンオンラインで予約受付中。作中の指人形を忠実に再現
『デスノート』ニアが使用していた指人形がフィギュアとなってガシャポンオンラインより登場。価格は500円(税込)で2025年1月22日まで発売。キラ、L、ニア、メロ、弥海砂の5種類がラインアップ
『アガサ・クリスティ ナイルに死す』傑作推理小説ミステリーアドベンチャーの新作が2025年にリリース。次なる舞台は1970年代のエジプトに
アガサ・クリスティの同名の小説を原作とするミステリーアドベンチャー『アガサ・クリスティ – ナイルに死す』が2025年にNintendo Switch、プレイステーション5、Xbox、PCにてリリースされる。ティザー映像もあわせて公開された。
『夢職人と忘れじの黒い妖精』メインストーリー完結プロジェクトが支援総額9700万円を達成。メインストーリー全編フルボイス化が決定
『夢職人と忘れじの黒い妖精』メインストーリー完結プロジェクトが、支援総額97,767,500円を達成しプロジェクトを終了。メインストーリー完結までの制作に加え、ストーリー内イラストの制作、9章~12章の新規追加されるメインストーリーすべてのフルボイス化が決定!
『劇場版 プロセカ』とノートパソコン“LAVIE SOL”がコラボを実施。限定デザインのPCケース12種が登場
『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』とLAVIE SOLのコラボキャンペーンが開催。