『H9』11月に発売延期、体験版は10月末に配信。架空の“開発中止ギャルゲー”を巡るサイコホラーアドベンチャー。ゲームに隠された開発の闇に迫る
 WorldMapは、2025年10月に発売予定だったPC(Steam)向けホラーアドベンチャーゲーム『H9』の発売延期を発表した。延期後の発売日は11月を予定。

 延期の理由は「さらなるクオリティアップのため」としている。体験版の配信が遅れているのは、ストアでの審査に時間を要しているためとのこと。体験版は10月末に配信予定。審査通過後、速やかに配信準備を行うという。
 
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
マウスコンピューターでゲーミングPCを購入
ドスパラでゲーミングPCを購入
 『H9』は20世紀末に発売中止となった“幻の美少女ゲーム”を巡るサイコホラーアドベンチャー。長井知佳氏(『かまいたちの夜×3』『428 封鎖された渋谷で』など)がディレクターを務め、氏が代表を務めるGe-sakuが開発を手掛ける。

 物語の中心となるのは、ヒロインたちとの野球拳対決を楽しむゲーム
『トキメキ脱衣ジャンケン』。誰も知らない幻の美少女ゲームには、なぜか後年の技術で強固に封印されたデータが収録されていた。プレイヤーは脱衣ジャンケンを進めることでプロテクトを突破し、ゲームに隠された真実を追うことになる。
[IMAGE]

 物語はゲームパートとノベルパートのふたつのパートで進行。ゲームパートでは駆け引きや特殊アイテムを駆使した野球拳対決に挑み、ヒロインを攻略していく。勝負に勝つたび、ヒロインは姿を変えていくようだ。
[IMAGE][IMAGE]

 ノベルパートでは、順調だったはずのゲーム開発現場があるできごとを境に、異常なトラブルに見舞われ始める様子を収録。進めていくごとに謎めいたメッセージや開発者たちの証言が次々と浮上し、ゲームに隠された真実が明かされていく。

 明るく軽薄なゲームパートと開発の闇を綴るストーリーパート。ふたつのパートが交互に現れ、少しずつ噛み合わなくなっていく。かわいい見た目とは裏腹に心理的恐怖を感じるようなストーリーを体験できる内容となるようだ。

 なお本作には、暴力・流血表現、精神的ストレス描写、性的ニュアンス、実写映像によるショッキングなシーンが含まれるとのこと。プレイする際は留意しよう。
[IMAGE][IMAGE]
マウスコンピューターでゲーミングPCを購入
ドスパラでゲーミングPCを購入
※画像はSteamより引用。