
『Minecraft』(マインクラフト)の最新情報を公開する“マインクラフトライブ”が、2025年9月28日に公開。放送ではゲームの最新情報に加え、『ドラゴンボールZ』とのコラボレーションが発表された。
広告
『ドラゴンボールZ』のDLCが、2025年内に登場することが決定。ティザームービーでは、悟空、悟飯、ピッコロ、クリリン、ベジータの姿になったキャラクターが確認できる。詳細は明らかになっていないが、公式ブログでは「もちろん、かめはめ波は打てます!」との文字が。
さらに、ムービーでは神龍の姿も確認できる。原作では願いを叶えてくれる存在だが、『マインクラフト』でも願いを叶えてくれるのかが気になるところだ。
ゲームではすでに、キャラクタークリエイターアイテム“超スーパーサイヤ人の髪型”がすでにダウンロード可能となっているので、早速ダウンロードしよう。
さらに、“マインクラフトライブ”では、年内にリリース予定のゲームドロップ(バージョンアップ)“Mounts of Mayhem (マウント・オブ・メイヘム)”も初公開。Mounts of Mayhem (マウント・オブ・メイヘム)では、海中を好きなように移動できる乗り物“Nautilus (ノーチラス)”や、突き攻撃やチャージ攻撃が使えるようになる“Spear (槍)”などの新要素が実装される。
さらに、ムービーでは神龍の姿も確認できる。原作では願いを叶えてくれる存在だが、『マインクラフト』でも願いを叶えてくれるのかが気になるところだ。
ゲームではすでに、キャラクタークリエイターアイテム“超スーパーサイヤ人の髪型”がすでにダウンロード可能となっているので、早速ダウンロードしよう。
さらに、“マインクラフトライブ”では、年内にリリース予定のゲームドロップ(バージョンアップ)“Mounts of Mayhem (マウント・オブ・メイヘム)”も初公開。Mounts of Mayhem (マウント・オブ・メイヘム)では、海中を好きなように移動できる乗り物“Nautilus (ノーチラス)”や、突き攻撃やチャージ攻撃が使えるようになる“Spear (槍)”などの新要素が実装される。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/53929/ab157f635b3b51da94d78f95291d2cd08.jpg?x=767)
2025年10月1日からは、ゲームドロップ“The Copper Age (銅の時代) ”が実装されるので、まずはこの新バージョンをプレイしつつ、『ドラゴンボールZ』の登場を待とう。