
“Nintendo Direct 2025.9.12”でサプライズ発表された『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』のリメイク作品となる『ドラゴンクエストVII Reimagined(リイマジンド)』(以下、『DQVIIR』)。
広告
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a37db6e3bcdd8e3fb894fc44120233004.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/5a16ef6864157522e7bed93e6f6b29a65.jpg?x=767)
スクウェア・エニックスより2026年2月5日にNintendo Switch 2、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam/Microsoft Store on Windows)向けに世界同時発売されることも発表され、大きな話題を呼んだ本作は、2000年にプレイステーション用ソフトとして発売された『ドラゴンクエストVII』を、手作り感溢れる3DCGで“再構築(Reimagined)”したリメイク作品だ。
※Steam版は2026年2月6日発売予定 孤島に暮らす少年少女たちの小さな好奇心から始まった旅が、やがて過去と現代を行き来する冒険となり、邪悪な存在と世界の真の姿を明らかにしていく……。
今回はその最新情報と合わせて、本作をより深く楽しむことができる3種の追加ダウンロードコンテンツや、グッズ付きのスペシャルエディションなどを紹介する。
今回はその最新情報と合わせて、本作をより深く楽しむことができる3種の追加ダウンロードコンテンツや、グッズ付きのスペシャルエディションなどを紹介する。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/ada62b868f6f4b2655ea3fd5132fd2754.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a75e6614dd571337deefd13e1110e6ab1.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/afbf7529ce45dea9d6461936fa0be77b5.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a0b3c650b73a168b5e968faeda0c5bad9.jpg?x=767)
“ドールルック”で表現される3DCGに注目!
独特の質感を持つグラフィックは、人形のようなあたたかみのあるアートスタイルの3DCG(ドールルック)によるもの。鳥山明先生が手掛けたキャラクターデザインを再現している。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a7e845a32c32a4b4ef0f82603c385a0c9.jpg?x=767)
キャラクターだけではなく、フィールドやダンジョンも、手作り感溢れるジオラマ風のCGで『ドラゴンクエスト』の世界をイキイキと表現しているのだ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/5c15c85f3df65df180031cb732971e5de.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/38c97a7119a099305e782d2d54e3550da.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a6625e24886a1182cce37c3b524e0bca1.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/502516382aedb92638adcb24e4f511389.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/3e24a3afb48bac158e550ef3bbc032e19.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a7426deb9df584942b6c451dd11f7db82.jpg?x=767)
少年少女たちの好奇心が世界を救う壮大な冒険に!
エスタード島という孤島で暮らす主人公はある日、親友の王子といっしょにふしぎな石版のかけらを発見。集めたかけらを島の神殿の台座にはめ込むと、神秘的な光に導かれて見知らぬ場所にたどり着く……。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/ab9658b1179a9c42fbb40d9b5162a2cf5.jpg?x=767)
石版を見つけるたびにどんどん広がっていく、少年たちの世界。しかし、小さな好奇心から始まった彼らの冒険は、やがて不気味に侵食する邪悪な存在と隠されていた世界の真の姿を明らかにする。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a48620ba51999ce87e1ec9cbc1d9f7fcb.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a5e9220abcb27c9324ebcee3c29c96ace.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a696538ced618e6652c6146c81c56de65.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a3a550020104ce2b379c6152bb65440c6.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a4afa40c5cbae896de8fea7a57b8119ac.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/ac4857bffa863ca80a2b1c85d59144d3a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/ac6ea702f7936db1dbc15f69bf3519a2b.jpg?x=767)
冒険を彩るキャラクターたち
絶海の孤島・エスタード島で育った少年少女たちは、ふたつの世界での冒険でさまざまな人物たちと出会い、ともに歩む仲間を見つけていく。そんな主人公と仲間たちを紹介しよう。
主人公(あなた)(声:大鈴功起)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a529f4a24ad6b4cdd059aecbb4f65b6ca.jpg?x=767)
エスタード島にある漁村・フィッシュベルの少年。漁師の息子として平穏な生活を送る一方で、「海の向こうには何があるのか」と、いつも想像を膨らませていた。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a452bfe3d4c2783dbefb68c48d23cc9f4.jpg?x=767)
キーファ(声:宮野真守)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a2be4a743e8e9e6897054415f9fc19e6f.jpg?x=767)
エスタード島を治めるグランエスタード王国の王子。好奇心旺盛で行動力はバツグン。主人公とともに世界の謎を解こうと、島中を駆け巡る。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a00d41348699ef4a5d90f960214f294f6.jpg?x=767)
マリベル(声:悠木 碧)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a875f3cc27d427059116d52c2ac9ff9f4.jpg?x=767)
フィッシュベルの網元の愛娘。ワガママな言動が多いが、じつは繊細な心の持ち主。幼馴染みの主人公とキーファの冒険に、なかば強引に同行する。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a8c4fa416cec2fb1b37667a0dec385a28.jpg?x=767)
ガボ(声:田村睦心)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/aef397c09c3f4d5bbf6716a6dc2089516.jpg?x=767)
オオカミと行動をともにする天真爛漫な少年。世間知らずなところもあるが、動物的なカンのよさを見せる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a2ad81bdd3a60b963368650f646ddfa75.jpg?x=767)
アイラ(声:今井麻美)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/af9c33dc4c62cccbe6e41f00c32a50964.jpg?x=767)
大地の精霊を信じ、神の復活を目指すユバール族の娘。剣術に秀でているほか、踊りの才能にも恵まれている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/afd7f76db5f73c6ed3ee79fd20610808e.jpg?x=767)
メルビン(声:千葉 繁)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/ada2ab11a9da21de85a3d615e433fbe30.jpg?x=767)
かつて神とともに魔王と戦ったという“神の兵”のひとり。さまざまな剣技を身につけており、英雄と呼ばれた実力は健在。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a39e9766de24a82f001a8074730152044.jpg?x=767)
バトルシステムも大きく変化!
『DQVIIR』のバトルシステムも、さまざまなポイントが変わっている。パーティメンバーの呪文や特技はもちろん、モンスターの見た目も動きも進化しているので、大迫力の戦いを楽しmることは間違いない。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a110be3e04cb192ffda83b9807fb3d42e.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a1e5531568e0f0f2759e92bbc635db5b6.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a3b24464178576a68e792180aa51262bc.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a0608ce44810cf326c51ead06f14026cc.jpg?x=767)
“職業とくせい”で起死回生のチャンスを狙え
本作の職業には、それぞれに固有の“職業とくせい”があり、バトル中にバーストチャージという状態になると、その職業とくせいを発動させることができる。職業とくせいはどれも超強力なものばかりなので、ピンチに発動させれば戦況をくつがえせるだろう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a64dbb705302f8239bc56212c07f42fea.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a3694758b2b38902c90410afe0fe73b15.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a4c1749602acd3a1beeaed50763b562a3.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a40f83e14fdd55133f7fcf6981643013c.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a8583902e0d2c7d00b30a7515349abf11.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a0751f10755bb9d5f0e118c9f08048822.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a9d16d443dc2db074119df3cbf42d6a65.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/aacdb3c6e05f3a8ffcd95aef1cef9a45f.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/ad6c85d28d374ac10af15d1681ace6c13.jpg?x=767)
追加DLCで冒険はもっと楽しく快適に!
ゲーム本編に加え、スタートダッシュが捗るアイテムセット、特別な衣装セット、強敵とのバトルコンテンツという3つの有償追加DLCも登場。発売日から手に入れることが可能となっているので、冒険をより楽しみたい方はチェックしておこう!
闘技場「伝説への道」
『ドラゴンクエスト』シリーズのロト三部作に登場する伝説の魔王たちと、闘技場で戦うことができるコンテンツ。討伐することができれば、“ロトのつるぎ”などの超豪華報酬がその手に!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a43e36dad37ce7bd6babdc565d05dc8ec.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a3f1a6e403910809b78ef4d3faacf5edc.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/abd97ab589245d1d89c7241acb41a4127.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a248dfd10d1588118fddc5db31f1adf20.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/ae2362dfbf53c884178ebb08979d3e403.jpg?x=767)
DQXI勇者一行なりきり衣装セット
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/aeb6c7257ed302806c7d537c7ddeb76a7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a654ec965baae1e07fee6dc0577dbae2f.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a2f7409c2ac8e91e860090d8e14b580d1.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a99dff02d70f411db5e04918f0a516346.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a4d5a3f41e39da8cca89680cd3dac14cf.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a86f00353e70d29f715b41e83b0cfbf42.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/acda5e1818dbd6990280323b05540230f.jpg?x=767)
冒険お役立ちもりもり福袋
かわいい見た目のスライム装備と、経験値やゴールドの入手量が増えるアクセサリー、役立つ消費アイテムがセットに。スタートダッシュにピッタリの内容だ。本DLCで手に入るアイテムは以下の通り。
- スライムの剣×1
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/3b219cf3938c4dd7ee6969682b1dd9173.jpg?x=767)
- スライムブーメラン×1
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/3025ce16d0c276620ca8ead6efaf8adda.jpg?x=767)
- スライムステッキ×1
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/34b9dc79a21f0abdabe1a010c54bbd19e.jpg?x=767)
- メタルスライムの心×1(獲得経験値アップの効果)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/35c9eab1e8ae8b091dd05f073ad3d7cba.jpg?x=767)
- ゴールドマンの心×1(獲得ゴールドアップの効果)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/3a50a0c5ffcd28219fa534a07cba0598f.jpg?x=767)
- やくそう×9
- まほうの小ビン×3
- ちからのたね×1
- まもりのたね×1
- 命のきのみ×1
各種豪華特典が付いたスペシャルエディション
DLC&リアルグッズ付きの『豪華版』と『超豪華版』、DLC&アーリーアクセス権付きの『デジタルデラックス版』という3つの特別なエディションが登場。ゲーム内でガボの見た目が変更できる衣装“白オオカミのきぐるみ”にも注目!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a09b6bc5c63de23f38fc9c18f6d8f9b1d.jpg?x=767)
豪華版(パッケージ版)
ゲームソフト(パッケージ版)と3つのDLC、ゲームソフトを収納できるスチールブックケース、本作発売記念仕様のスライムぬいぐるみがセットに。
- 『ドラゴンクエストVII Reimagined』ゲーム本編
- 『ドラゴンクエストVII Reimagined』追加DLC3点セット(闘技場「伝説への道」/DQXI勇者一行なりきり衣装セット/冒険お役立ちもりもり福袋)
- ドラゴンクエストVII Reimagined スチールブックケース
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a4313b0e3915274a94d675d2b6333f300.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/aeeb930f3068a87a10c8648ca4b493eb1.jpg?x=767)
- 白オオカミのきぐるみ(ガボの見た目装備)
- スマイルスライムぬいぐるみM スライムDQVIIR ver.
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/3afd352ece28337ab23e408a24b0861b8.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/3a5c90b21abe17f0e6fdd9eb5da701e2c.jpg?x=767)
超豪華版(パッケージ版)
『豪華版』に、ゴージャスな限定グッズ“ボトルシップフィギュア”が付いたセット。
- 『ドラゴンクエストVII Reimagined』ゲーム本編
- 『ドラゴンクエストVII Reimagined』追加DLC3点セット(闘技場「伝説への道」/DQXI勇者一行なりきり衣装セット/冒険お役立ちもりもり福袋)
- ドラゴンクエストVII Reimagined スチールブックケース
- スマイルスライムぬいぐるみM スライムDQVIIR ver.
- 白オオカミのきぐるみ(ガボの見た目装備)
- ドラゴンクエストVII Reimagined ボトルシップフィギュア
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/3377e2d8d3f776d57bdbba2645464e09a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/356d2e557db2844522a3654be27847c45.jpg?x=767)
デジタルデラックス版(ダウンロード版)
ゲーム本編と追加DLC3点セットに加えて、発売の48時間前から本作が遊べるアーリーアクセス権が付属したダウンロード版専用セット。
- 『ドラゴンクエストVII Reimagined』ゲーム本編
- 『ドラゴンクエストVII Reimagined』追加DLC3点セット(闘技場「伝説への道」/DQXI勇者一行なりきり衣装セット/冒険お役立ちもりもり福袋)
- 白オオカミのきぐるみ(ガボの見た目装備)
- 48時間のアーリーアクセス権
早期購入特典&店舗別購入特典も充実
早期購入特典
本作を2026年3月4日(火)23:59までに購入すると、ゲーム内で『ドラゴンクエストVIII』の主人公になりきれる主人公用衣装“トロデーンの服”と、使うと職業ランクがひとつ上がる“熟練のたね”3つをセットでプレゼント!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/acec2202e1a3d2a5491e7ac4214c10c35.jpg?x=767)
プラットフォーム別購入特典
各プラットフォームで購入したときは、それぞれで以下の特典(ゲーム内で使用できる防具)が入手できる。
- ニンテンドーeショップ / マイニンテンドーストア:スライムトレイ・赤×1
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/3067dc491f96f4016b18519500b17cb60.jpg?x=767)
- PlayStation Store:スライムトレイ・青×1
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/31080e2d3410bb177a4ff2857b3b64ad7.jpg?x=767)
- Steam:スライムトレイ・銀×1
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/3d3ef169a0c295c5e0245aceeeefacd69.jpg?x=767)
- Microsoft Store:スライムトレイ・緑×1
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/3b017157c8d3427497191b2e08ed910b1.jpg?x=767)
店舗別購入特典
店舗ごとのバラエティー豊かな購入特典がこちら。スクウェア・エニックス e-STOREの購入特典は、特製のリアルグッズ“ピンズスライム”だ。
- スクウェア・エニックス e-STORE購入特典:ドラゴンクエストVII Reimagined ピンズスライム
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a8feaa5cc1eb3912a832bf0a85756962e.jpg?x=767)
- ローソン@Loppi・HMV購⼊特典:【いのちだいじにアイテムセット】ホイミスライムの心×1/命のきのみ×1/上やくそう×3
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/3bd1f8ff070da8198d642207b284b9fa4.jpg?x=767)
- Amazon.co.jp購⼊特典:【バッチリぼうけんアイテムセット】リリパットの心×1/まもりのたね×1/キメラのつばさ×3
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/3e50b206b808800383ccc44b0808209f7.jpg?x=767)
- イオン/イオンスタイル/イオンスーパーセンター(ゲーム取扱店)購⼊特典:【ガンガンいこうぜアイテムセット】おおきづちの心×1/ちからのたね×1/せいすい×3
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/3cc0fc17b92f501dfcd5487dffc698fd0.jpg?x=767)
HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』セーブデータ特典
HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』のセーブデータがあると手に入る連動特典は、はやてのリング×1に!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/36410e86e652c8266f8330a2a08e02918.jpg?x=767)
TGS2025でイベントステージの開催が決定!
202年9月25日~28日(9月25日・26日はビジネスデー)に千葉県・幕張メッセで開催される“東京ゲームショウ2025”で、『DQVIIR』のイベントステージが開催! 開発プロデューサーによるスペシャルトークや実況プレイなどを楽しむことができる。
さらに、スクウェア・エニックスブースでは本作のゲーム内CGモデルのベースとなったキャラクターの人形の展示や、オリジナルステッカーがもらえるフォトスポットの設置も。詳しくはスクウェア・エニックスの特設サイトをチェックしよう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a7620c7019be4b4046f34a4f5e8a68f07.jpg?x=767)
商品情報
[タイトル] ドラゴンクエストVII Reimagined(リイマジンド)
[プラットフォーム] Nintendo Switch 2/Nintendo Switch/プレイステーション5/Xbox Series X|S/PC(Steam、Microsoft Store on Windows)
[ジャンル] RPG
[対象年齢]CERO B(12才以上対象)
[発売日] 2026年2月5日発売予定(Steam版は2026年2月6日発売予定)
[価格]
[プラットフォーム] Nintendo Switch 2/Nintendo Switch/プレイステーション5/Xbox Series X|S/PC(Steam、Microsoft Store on Windows)
[ジャンル] RPG
[対象年齢]CERO B(12才以上対象)
[発売日] 2026年2月5日発売予定(Steam版は2026年2月6日発売予定)
[価格]
- 通常版(パッケージ版/ダウンロード版):8778円[税込]
- 豪華版(パッケージ版のみ):15800円[税込]
- 超豪華版(パッケージ版のみ):29800円[税込]
- デジタルデラックス版(ダウンロード版のみ): 10978円[税込]
[備考]ゲームデザイン&シナリオディレクション:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山 明、音楽:すぎやまこういち、開発:スクウェア・エニックス/ヘキサドライブ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a646346a7ef98f467f7ec3459746baab0.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a4d7180c5f9ebbec8b1d6ca1ac9080740.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/52778/a65c38d05e1002d6abe0d13093dc9df1f.jpg?x=767)