【The k4sen】本田翼さんが電撃参戦! 話題の『LoL』リーグ戦“League The k4sen(LTK)”新シーズンが開幕。全チームが新体制でスタート、スクリムも解禁
 ZETA DIVISION所属の人気ストリーマー・k4senさん主催による『リーグ・オブ・レジェンド』のリーグ大会“League The k4sen: League of Legends Streamer's Championship Supported by Riot Games(LTK)”について、2025年9月10日より新シーズン“LTK シーズン: 黄昏の試練”が開幕した。

 ストリーマー・VTuber・クリエイターたちがチームとなり、長期間にわたって戦う本企画。“LTK シーズン: 黄昏の試練”では、レギュラーステージ6日間・プレイオフ2日間の全8日間の実施が予定されている。

 実力と個性を兼ね備えたメンバーが名を連ねているが、新たに本田翼さんの参加も発表され、大きな話題となっている。
広告
『League of Legends』関連商品を検索する(Amazon)
『League of Legends』関連商品を検索する(楽天)
以下、プレスリリースを引用。

『League The k4sen: LoL Streamer's Championship Supported by Riot Games』新シーズン「黄昏の試練」開幕!

初シーズンとなった『LTK シーズン: 精霊の花祭り 幽明の境』の熱狂をそのままに。新たなシーズンが開幕!豪華顔ぶれが再び!

[IMAGE]

GANYMEDE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:西原 大輔)が運営するプロeスポーツチーム「ZETA DIVISION」に所属するストリーマー・k4sen(かせん)が
『League The k4sen: League of Legends Streamer's Championship Supported by Riot Games』(以下、LTK)の新たなるシーズン「LTK シーズン: 黄昏の試練」を開幕したことをお知らせいたします。

『League The k4sen』(LTK)とは

『The k4sen』は、k4senのユニークな視点や発想を、ZETA DIVISIONの制作チームと共に具現化していく配信シリーズです。毎回異なるジャンルのコンテンツに挑戦し、新たな面白さを追求してきました。
その中で誕生した
『LTK(League the k4sen)』は、Riot Gamesが開発・運営する世界的MOBAタイトル「リーグ・オブ・レジェンド(LoL)」を採用したリーグ形式のシリーズです。インフルエンサーやVTuberたちがチームを組み、戦略と個性をぶつけ合う白熱の対戦を繰り広げます。
初シーズンとなった
『LTK シーズン: 精霊の花祭り 幽明の境』では、参加者同士の努力と絆によって、多くの感動と熱狂が生まれ、盛況のうちに閉幕しました。
そして次なるシーズン
『LTK シーズン: 黄昏の試練』が始動。新たな挑戦と物語が、再び視聴者とプレイヤーの心を熱くします。

シーズン情報:「黄昏の試練」

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
本企画は、2025年9月10日(水)から「LTK シーズン: 黄昏の試練」と題し、レギュラーステージ6日間・プレイオフ2日間の全8日間にわたり開催されます。
各回には、実力と個性を兼ね備えたストリーマー・VTuber・クリエイターたちが5人チームで参加し、特別ルールのもとで戦略・エンタメ・チームワークが交差するLoLならではの魅力が詰まった対戦が展開されます。

出場チーム紹介

[IMAGE]
Precision Diadem
CORE:mittiii、うるか、kamito、SHAKA、神楽めあ
NEXT:まざー3、天月、おぼ、白波らむね、トナカイト
COACH:Zerost、らいじん
[IMAGE]
Domination Crown
CORE:YUKIO、葛葉、k4sen、天帝フォルテ、昏昏アリア
NEXT:ta1yo、ゆふな、空澄セナ、とおこ、白那しずく
COACH:Eugeo、たぬき忍者
[IMAGE]
Sorcery Tiara
CORE:歌衣メイカ、kinako、AlphaAzur、橘ひなの、たかやスペシャル
NEXT:胡桃のあ、天宮こころ、鈴木ノリアキ、夢野あかり、本田翼(オンライン参加)
COACH:Qoo、しゃるる
[IMAGE]
Resolve Regalia
CORE:焼きパン、Killin9Hit、乾伸一郎、なぎさっち、千燈ゆうひ
NEXT:狐白うる、夜よいち、日向まる、鷹宮リオン、兎咲ミミ
COACH:Ceros、Day1

開催概要

[IMAGE]
レギュラーステージ
  • DAY1:9月17日(水)
  • DAY2:9月24日(水)
  • DAY3:9月29日(月)
  • DAY4:10月8日(水)
  • DAY5:10月13日(月)
  • DAY6:11月12日(水)
[IMAGE][IMAGE]

本配信プラットフォーム

スポンサー

本大会は、ゲーミングPCブランド「LEVEL∞(レベルインフィニティ)」を展開する株式会社ユニットコムをメインスポンサーに迎え、さらに「翼をさずける」でお馴染みのエナジードリンク・ブランド「レッドブル」のサポートのもと開催いたします。また、レッドブルのサポートのもとレギュラーステージはRed Bull Gaming Sphere Tokyoにて本配信を行う予定です。
[IMAGE][IMAGE]

使用タイトル「リーグ・オブ・レジェンド」について

[IMAGE]
2009年10月に米国でサービスを開始。2016年9月時点で月間アクティブプレイヤーが1億人を突破し、世界各地で大規模な大会が行われている人気オンラインゲームです。
マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ(通称MOBA)と呼ばれる5人対5人の対戦型PCゲームで、プレイヤーが操作する「チャンピオン」と呼ばれるキャラクターで相手本陣の攻略を競います。RTS(リアルタイムストラテジー)のテンポと迫力にRPG要素を加え、スピード感のある展開が特徴で、その競技性の高さから、eSportsの代名詞として世界中でプロリーグが開催されています。
毎年行われるeスポーツ最高峰の世界的祭典「League of Legends World Championship(WCS)」は視聴者数9,960万人を記録するなど大きな注目を集めており、多彩なキャラクターや作りこまれた世界観、映像や音楽、などゲーム以外のコンテンツも魅力で、コスプレやファンアートをはじめとした熱狂的なコミュニティ活動も各地で行われています。

ZETA DIVISIONについて

[IMAGE]
2018年に設立されたZETA DIVISIONは、ゲーミングライフスタイルを確立させ新たなカルチャーを発信し続けるリーディングブランドです。ゲーマーとそれを取り巻くカルチャーをより豊かにし、新しいクリエーターを探し、次世代の文化を形成します。既存の文化にとらわれない新たなスタイルを発信しつづけ、ゲーミングカルチャーが広く親しまれる共通の価値観として確立した未来を目指し、活動してまいります。
『League of Legends』関連商品を検索する(Amazon)
『League of Legends』関連商品を検索する(楽天)