
サブスクサービス・PlayStation Plus(PS Plus)について、2025年9月2日より追加されるフリープレイ対象タイトルが発表された。
フリープレイはPS Plusの全プラン(エッセンシャル・エクストラ・プレミアム)にて利用可能。加入者はフリープレイ対象のプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)向けタイトルが遊び放題となる。
9月2日からは、認知を歪ませるパズルゲーム『Viewfinder』、最大4人プレイ対応の2DアクションRPG『Dragon Marked For Death』、Steamで“圧倒的に好評”を獲得している3Dアクションアドベンチャーゲーム『Psychonauts 2』(日本語未対応)の3タイトルが登場。フリープレイでの提供期間は10月6日まで。
『Viewfinder』は撮った風景を具現化できるカメラで空間を上書きしていくシステムが特徴的なパズルゲーム。日本ゲーム大賞2024ではゲームデザイナーズ大賞を受賞。審査員長の桜井政博氏(『星のカービィ』『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズの生みの親)をはじめとした著名クリエイターから“独創性”、“斬新性”が高く評価されたゲームとなっている。
フリープレイはPS Plusの全プラン(エッセンシャル・エクストラ・プレミアム)にて利用可能。加入者はフリープレイ対象のプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)向けタイトルが遊び放題となる。
9月2日からは、認知を歪ませるパズルゲーム『Viewfinder』、最大4人プレイ対応の2DアクションRPG『Dragon Marked For Death』、Steamで“圧倒的に好評”を獲得している3Dアクションアドベンチャーゲーム『Psychonauts 2』(日本語未対応)の3タイトルが登場。フリープレイでの提供期間は10月6日まで。
『Viewfinder』は撮った風景を具現化できるカメラで空間を上書きしていくシステムが特徴的なパズルゲーム。日本ゲーム大賞2024ではゲームデザイナーズ大賞を受賞。審査員長の桜井政博氏(『星のカービィ』『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズの生みの親)をはじめとした著名クリエイターから“独創性”、“斬新性”が高く評価されたゲームとなっている。
広告
また、8月にフリープレイに追加された『Lies of P』、『DEATH NOTE Killer Within』、『僕のヒーローアカデミア One’s Justice2』は9月1日に提供期間が終了となる。PS Plus加入者はライブラリーに追加しておけば提供期間後もプレイできるので、気になっているタイトルがある人は期限前に入手しておこう。
2025年9月2日のフリープレイ追加タイトル
『Psychonauts 2』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50864/af3ccdd27d2000e3f9255a7e3e2c48800.jpg?x=767)
- メーカー:Microsoft Corporation
- フォーマット: PS4
- ジャンル:アクション
- 提供期間:2025年9月2日(火)~ 10月6日(月)
『Dragon Marked For Death』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50864/a156005c5baf40ff51a327f1c34f2975b.jpg?x=767)
- メーカー:株式会社インティ・クリエイツ
- フォーマット: PS4
- ジャンル:アクション
- 提供期間:2025年9月2日(火)~ 10月6日(月)
『Viewfinder』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50864/a799bad5a3b514f096e69bbc4a7896cd9.jpg?x=767)
- メーカー:THUNDERFUL PUBLISHING
- フォーマット: PS5/PS4
- ジャンル:アドベンチャー
- 提供期間:2025年9月2日(火)~ 10月6日(月)