
2025年8月20日~24日の期間、ドイツ・ケルンで開催されているヨーロッパ最大級のゲームイベント“gamescom2025”。同イベントの任天堂ブースとポケモンブースにて、『ポケモンレジェンズZ-A』を試遊することができたので、そのリポートをお届けしよう。
広告
※『Pokémon LEGENDS Z-A』の予約はこちら
任天堂ブースとポケモンブースでは体験できる内容が異なり、前者ではZAロワイヤルが、後者ではメガシンカでのバトルが体験できた。
なお今回のgamescom試遊版はドイツ語でのプレイとなったため、キャラクターたちの会話の内容は正直なところわからず……親切なスタッフの皆さんに説明してもらいながらプレイを進めたが、それでも理解が及んでいない部分もあるかもしれない。ご了承いただけると幸いだ。
なお今回のgamescom試遊版はドイツ語でのプレイとなったため、キャラクターたちの会話の内容は正直なところわからず……親切なスタッフの皆さんに説明してもらいながらプレイを進めたが、それでも理解が及んでいない部分もあるかもしれない。ご了承いただけると幸いだ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/ae2576152bd1d92ac8267e69bfeb2f3e4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/a81bcda75d1ccad47c4dea69fb5a93578.jpg?x=767)
ミアレシティの夜を駆け抜ける! ドキドキのZAロワイヤル
本作の舞台となるミアレシティでは、夜になると“ZAロワイヤル”が開催される。赤いホログラムで囲われた覆われたバトルゾーンに入ると、そこはもう戦いの舞台だ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/a2670e5e5b0994b01050b18520fdf5aac.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/a3977658a601adf3bce4f2a7ebc53158c.jpg?x=767)
今回の任天堂ブースの試遊版では、3人のトレーナーを倒して合計1000チケットポイントをゲットすることが目的。ちなみにパートナーはチコリータだった。
さて、本作の大きな特徴は、トレーナーとの戦闘がリアルタイムで進行する点。敵の攻撃に当たらないように回避したりダッシュしたりしつつ、タイミングを見ながらポケモンのわざを仕掛けていく。
“フィールドを動き回って敵の攻撃を回避する”というアクションは『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも楽しめたが、『ポケモンレジェンズ アルセウス』では、いざ敵に攻撃を仕掛ける際は従来通りのコマンドバトルだった。しかし本作ではリアルタイムでポケモンに指示を出し、わざをくり出していく。
さて、本作の大きな特徴は、トレーナーとの戦闘がリアルタイムで進行する点。敵の攻撃に当たらないように回避したりダッシュしたりしつつ、タイミングを見ながらポケモンのわざを仕掛けていく。
“フィールドを動き回って敵の攻撃を回避する”というアクションは『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも楽しめたが、『ポケモンレジェンズ アルセウス』では、いざ敵に攻撃を仕掛ける際は従来通りのコマンドバトルだった。しかし本作ではリアルタイムでポケモンに指示を出し、わざをくり出していく。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/a773d245374b1a54133b28c404f887368.jpg?x=767)
ZLボタンを押すことで相手のポケモンにフォーカスでき、その状態でA、B、X、Yボタンを押すと、それぞれのボタンに対応するわざが発動。一度わざを使うと一定時間のクールタイムが発生する。そのわざが相手に効果的かどうかはアイコンで表示されるので、基本的には、相性がいいわざを使っていけばいいだろう。ポケモンの交代は、十字ボタンでスムーズに行える。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/afba4d6ad7fb3f0aab3d8b6e0b925dea9.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/a95982df7d3dd086ca90dfdb6aeeb2154.jpg?x=767)
今回は試遊版ということもあってか、トレーナーとのバトルの難度は高くはなく、リアルタイムとはいえ、そこまで相手の動向を気にせずとも楽しめた。ただ、相手がわざをくり出そうとしているのに、とくに対策せずにこちらもわざを使おうとしてしまって、ダメージを食らう……ということもあったので、やはり行動のタイミングは重要だ。
また本作では、敵に気づかれずに先制攻撃を仕掛けると大ダメージを与えられ、バトルを有利な状態で始められる。Lスティックを押し込むと、しゃがんだ状態になってゆっくり歩けるので、そーっと近づいて相手を攻撃! 今回の試遊ではこちらが先制攻撃に成功したが、もちろん相手から不意打ちされることもありうるわけで、ミアレシティの夜はつねに緊張感を持たなければならないなあ、と気を引き締める。
また本作では、敵に気づかれずに先制攻撃を仕掛けると大ダメージを与えられ、バトルを有利な状態で始められる。Lスティックを押し込むと、しゃがんだ状態になってゆっくり歩けるので、そーっと近づいて相手を攻撃! 今回の試遊ではこちらが先制攻撃に成功したが、もちろん相手から不意打ちされることもありうるわけで、ミアレシティの夜はつねに緊張感を持たなければならないなあ、と気を引き締める。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/a58d34671173583f03dcaa6cd041e3017.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/af073c30009ce5e3b6948453242119cc7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/afa6dbf6e864d6ff9a627cf1c79f50c29.jpg?x=767)
なお、調子に乗って3人目のトレーナーにも先制攻撃を仕掛けようとしたが、気配ゲージがMAXになって気づかれてしまった。とはいえ、今回体験したZAロワイヤルはチュートリアルのようなものだったため、危なげなく勝利。この試遊での主人公のZAロワイヤルにおけるランクはいちばん下のZだが、プレイを進めてAランクに近づくころには、いったいどんな猛者たちが待っているのだろうか……。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/a27f9f98d74bf6a394cf3d95523030fde.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/aa1f0db1c9790847c8a1375a0720320d8.jpg?x=767)
ちなみに、ZAロワイヤル中に確認できたメニュー画面はこんな感じ。スタイリッシュなデザインだ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/a2a0f2836bf3b8832d2e034e739195bd0.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/ae2ffc962a2a13ba2d26b9a1a36446309.jpg?x=767)
暴走メガシンカで苦しむメガアブソルと対峙! メガルカリオと力を合わせる
ポケモンブースでは、リアルタイムバトルと並んで本作の目玉とも言える“メガシンカ”でのバトルを体験できた。
一部のポケモンが戦闘中にさらに進化を遂げるメガシンカは、本来であればポケモンとパートナーの絆があって成り立つもの。しかし、ミアレシティでは暴走メガシンカしてしまい、苦しむポケモンの姿が観測されている。
今回の試遊では、メガアブソルとのバトルを体験。ストーリーの詳細は不明なのだが(ドイツ語を解読する時間の余裕がなくて……)、メインキャラクターのひとりであるAZに導かれ、メガシンカが可能なルカリオとともに立ち向かうことになった。
一部のポケモンが戦闘中にさらに進化を遂げるメガシンカは、本来であればポケモンとパートナーの絆があって成り立つもの。しかし、ミアレシティでは暴走メガシンカしてしまい、苦しむポケモンの姿が観測されている。
今回の試遊では、メガアブソルとのバトルを体験。ストーリーの詳細は不明なのだが(ドイツ語を解読する時間の余裕がなくて……)、メインキャラクターのひとりであるAZに導かれ、メガシンカが可能なルカリオとともに立ち向かうことになった。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/a2e1da70c3dfe61f9f7222648c609b0b0.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/ae04a6ac14c1b6dd951f1b966edf34feb.jpg?x=767)
ボス戦にて、相手の強力な範囲攻撃を避けながら立ち回るアクションは、『ポケモンレジェンズ アルセウス』のシステムを踏襲していたが、前述の通り、こちら側がリアルタイムでわざを使うというのが本作のユニークなポイント。相手の攻撃を避けつつ、ルカリオのわざを叩き込んでいく。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/a8bb81b298a53acf504bdb1970af10377.jpg?x=767)
相手の攻撃を自分が回避できたとしても、ルカリオが食らってしまうことがあるので、ルカリオの様子も把握しながら立ち回るというのが、『ポケモンレジェンズ アルセウス』にはない体験だった。なおポケモンのHPが減った場合は、Xボタンを押すとメニューを開くことができ、そこで回復アイテムを選択する。
メガアブソルにわざを仕掛けて成功すると、メガアブソルの体からキラキラした球体(Kugeln aus Mega-Essenzなるもの)が放出されるので、それを集めると画面右下のメガエネルギーのゲージが溜まっていく。ゲージが溜まった状態でRスティックを押し込むと、ルカリオがメガシンカ! メガルカリオになり、わざの威力がアップした。
メガアブソルにわざを仕掛けて成功すると、メガアブソルの体からキラキラした球体(Kugeln aus Mega-Essenzなるもの)が放出されるので、それを集めると画面右下のメガエネルギーのゲージが溜まっていく。ゲージが溜まった状態でRスティックを押し込むと、ルカリオがメガシンカ! メガルカリオになり、わざの威力がアップした。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/a7cc3e301ada5e53ef7e37bb644d7d2c1.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/aaa3472dd1ad8cd1029c5fdf36ff40e08.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/a6dd75a6b80100debb323048208ce84f5.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/aed436d6065d0d122522d21ad3a1e2bbb.jpg?x=767)
なおメガシンカには制限時間がある。メガシンカ中は画面右下のゲージが減っていき、ゲージがゼロになると解除されてしまう。ただ、またキラキラした球体を集めてゲージをマックスにすれば、再びメガシンカが可能だった。一度のバトルの中で、とっておきの要素が何度も使えるというのは、近年の作品の中では珍しいように感じる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/a71b63ff260a8725e0dea3bf2355e8acf.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/a8add21de80224d149d72efa7c4052be1.jpg?x=767)
見事メガアブソルを倒し、メガストーンを手に入れたところで、ポケモンブースでの試遊は終了。スタッフの方に「プレイは楽しめた? 操作は難しくなかった?」と尋ねられたが、リアルタイムではあるものの、操作は複雑ではないし、わざの相性も視覚的にわかりやすい(ので、リアルタイム進行でもわざ選択時に焦らない)、幅広いプレイヤーが楽しめるものだと感じた。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50277/ae1e13951c0794a25440e96f1286ba1ef.jpg?x=767)