
5月26日(月)~6月1日(日)発売予定の注目のゲームソフト
スカーレッドサルベーション
コンパイルハートの新作アーマーブレイクTPS『スカーレッドサルベーション』が5月29日に発売。見知らぬ部屋で覚醒した女性“ウィロ・マーティン”は、閉鎖空間から生きて脱出するため、謎のAIとともに機械兵器との死闘に挑む。
猛者でさえも苦戦するほどの高難度となっており、何度も失敗して攻略法を見出していくいわゆる“死にゲー”的要素が大きな特徴。3Dアクションでありながら画面を埋め尽くすほどの弾丸が飛び交うスリル満点の戦いが楽しめる。
猛者でさえも苦戦するほどの高難度となっており、何度も失敗して攻略法を見出していくいわゆる“死にゲー”的要素が大きな特徴。3Dアクションでありながら画面を埋め尽くすほどの弾丸が飛び交うスリル満点の戦いが楽しめる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/42587/c4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=767)
バランスのよいアサルトライフルをはじめ、軽量型で取り回しやすいハンドガン、サブマシンガン、広範囲を攻撃できるショットガン、高威力・長射程を誇るスナイパーライフル、追尾式のレーザーライフルなど武器はさまざま。敵や状況に合わせた武器選択が攻略のカギとなりそうだ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/42587/c3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=767)
また、一瞬だけ攻撃や物体をすり抜けられる“ミラージュシフト”、強力な殴り攻撃“ストライカー”といった特殊なアクションを活かした立ち回りも重要に。やりごたえ十分の新作TPS『スカーレッドサルベーション』に挑戦しよう。
商品概要
- タイトル:スカーレッドサルベーション
- 発売日:2025年5月29日
- ハード:プレイステーション5、プレイステーション4、PC(Steam)
- 価格:8580円[税込]
- プレイ人数:1人
- ジャンル:TPS
- CERO:B(12歳以上対象)
- 発売:コンパイルハート
- 公式サイト
ステッパーケース:超能力推理アドベンチャー
PC(Steam)にて好評を博した本格ミステリー捜査アドベンチャー『Staffer Case:超能力推理アドベンチャー』のNintendo Switch版が5月29日に発売される。
舞台は、住民の1割が超能力を持つとされる1960年代の架空のロンドン。ステッパーと呼ばれる超能力者たちによる事件がつぎつぎ発生するなか、プレイヤーは新人捜査官となって超常現象による不可解な事件の解決を目指す。
舞台は、住民の1割が超能力を持つとされる1960年代の架空のロンドン。ステッパーと呼ばれる超能力者たちによる事件がつぎつぎ発生するなか、プレイヤーは新人捜査官となって超常現象による不可解な事件の解決を目指す。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/42587/af99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=767)
手がかりは先輩捜査官たちが超能力を使って作成する文書と容疑者たちの超能力の情報、そして現場の痕跡など。あらゆる文書を読み解き、情報を整理して謎を解き明かせば、それだけ事件の核心に近づいていく。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/42587/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=767)
なお、Nintendo Switch版には日本語のキャラクターボイスが収録。川島零士さん、原由実さんなど豪華声優陣が声を当てており、世界観や物語への没入感をより高めてくれる。
商品概要
- タイトル:Staffer Case:超能力推理アドベンチャー
- 発売日:2025年5月29日
- ハード:Nintendo Switch
- 価格:パッケージ版 4950円[税込]/DL版 2950円[税込]
- プレイ人数:1人
- ジャンル:ミステリーアドベンチャー
- CERO:C(15歳以上対象)
- 発売:SHINSEGAE I&C
- マイニンテンドーストア
戦場のフーガ3
戦争×復讐×ケモノをテーマにしたサイバーコネクトツーのドラマティックシミュレーションRPGシリーズ新作『戦場のフーガ3』が5月29日に発売される。
マルトの失踪、雲海に捨てたはずの古代兵器・タラニスの発見など不可解な出来事がつぎつぎと発生。マルトを救うべく再びタラニスに乗り込みベルマン帝国に進入した子どもたちの前に、ベルマン最強“魔血騎隊”が立ちはだかる。
マルトの失踪、雲海に捨てたはずの古代兵器・タラニスの発見など不可解な出来事がつぎつぎと発生。マルトを救うべく再びタラニスに乗り込みベルマン帝国に進入した子どもたちの前に、ベルマン最強“魔血騎隊”が立ちはだかる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/42587/a135007e7085979a7d5b41ce54c0e54d7.jpg?x=767)
弱点攻撃を連続で成功させるとコンボダメージが増加する“弱点コンボ”、かつての敵や仲間が戦闘を助けてくれる“アシストシステム”、ランダムで特殊な効果が発動する“マルチリーダースキル”など新たなバトルシステムが搭載。タラニスの強化要素もパワーアップしており、リソースを消費することで機能を拡張する“タラニススキル”を入手できる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/42587/afac4ef5554f69012fe38d2f1d4e245a6.jpg?x=767)
エンディングは8種で19種のシークレットイベントも用意されているとのこと。シークレットイベントでは本編で語られなかった未来の子どもたちのお話が楽しめるようだ。
商品概要
- タイトル:戦場のフーガ3
- 発売日:2025年5月29日
- ハード:Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox One、Xbox Series X|S、PC(Windows/Steam/Epic Games Store)
- 価格:4180円[税込]
- プレイ人数:1人
- ジャンル:ドラマティックシミュレーションRPG
- CERO:B(12歳以上対象)
- 発売:CyberConnect2 Co., Ltd.
- 公式サイト
エルデンリング ナイトレイン
フロム・ソフトウェアの名作アクションRPG『ELDEN RING』(エルデンリング)をベースにゲームデザインを刷新した新作『ELDEN RING NIGHTREIGN』(エルデンリング ナイトレイン)が5月30日に発売される。
戦士“夜渡り”として、ほかプレイヤーと協力しながら過酷なフィールド型ダンジョン“リムベルド”を3日間生き抜くサバイバルアクション。ランのたびに変化するリムベルドを探索し、レベルアップや強力な装備の収集などで自身を強化して、3日目に来るという強敵“夜の王”との死闘に備える。
戦士“夜渡り”として、ほかプレイヤーと協力しながら過酷なフィールド型ダンジョン“リムベルド”を3日間生き抜くサバイバルアクション。ランのたびに変化するリムベルドを探索し、レベルアップや強力な装備の収集などで自身を強化して、3日目に来るという強敵“夜の王”との死闘に備える。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/42587/a86c3cbc8cde622a8c725d89a88bdcb96.jpg?x=767)
バランスのよいオールラウンダー“追跡者”、守りに長けた“守護者”、技量武器の扱いが得意な“レディ”、魔術や祈祷を巧みに操る“隠者”など個性的な8人の夜渡りがいる。それぞれスキル、アーツと呼ばれる固有技を持っており、それらを駆使した立ち回りとチームワークが重要となる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/42587/ae4bde0eb46b8f32ef4b4207f5344b4d4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/42587/a1058abae0dc372f4432cbea7fa123512.jpg?x=767)
商品概要
- タイトル:ELDEN RING NIGHTREIGN
- 発売日:2025年5月30日
- ハード:プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)
- 価格:5720円[税込]
- プレイ人数:1人(オンライン時3人)
- ジャンル:協力型サバイバルアクション
- CERO:D(17歳以上対象)
- 発売:フロム・ソフトウェア
- 公式サイト