
スクーターフィルムズのインディーゲームレーベル“SKOOTA GAMES”は、韓国のゲームプラットフォーム“STOVE”にて、新作PC向けゲーム『Mandragora Seeker - in the CREEP ZONE』を販売している。
臆病な墓掘り人が採集したマンドラゴラを使って幽霊や不気味な火の玉を追い払いながら、最高品質のマンドラゴラを目指すカジュアルなアドベンチャー。町の住民や商人から聞き出した情報をヒントに、マンドラゴラを掛け合わせて“マンドセレクション”の金賞を目指す。
以下、リリースを引用臆病な墓掘り人が採集したマンドラゴラを使って幽霊や不気味な火の玉を追い払いながら、最高品質のマンドラゴラを目指すカジュアルなアドベンチャー。町の住民や商人から聞き出した情報をヒントに、マンドラゴラを掛け合わせて“マンドセレクション”の金賞を目指す。
広告
臆病な墓掘り人、マンドラゴラで幽霊を撃退!?叫び声と恐怖が響き渡る墓場で、マンドラゴラを求める冒険が始まる!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29129/a0e6f3556ea1c1ddf0b28d4825e21ea98.jpg?x=767)
SKOOTA GAMESでは最新作「Mandragora Seeker - in the CREEP ZONE」を2024年12月25日から、韓国のゲームプラットフォームSTOVEにて販売開始しました!このゲームは、代々墓掘り人として暮らしてきた一族の末裔である主人公が、謎の少女に翻弄されながら、 「マンドセレクション金賞」を目指してマンドラゴラを採集、交配し、奮闘する物語です!
クリスマスとお正月は、墓場に叫び声響くマンドラゴラたちと過ごそう!
クリスマスとお正月は、墓場に叫び声響くマンドラゴラたちと過ごそう!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29129/aa017e0caf9119cc47e6729799c0161ba.jpg?x=767)
ゲームの説明
墓掘り人の家系に生まれた主人公。だけど彼は、とんでもなく臆病!
夜の墓場や森に入るたび、おばけに遭遇しては気絶してしまう可哀想な子。
そんな彼の夢に毎晩出てくるのが、厳しいお母さん。
「立派な墓掘り人になりなさい!」と説教ばっかり…。
そんなある日、謎の少女が現れ一言。
「マンドセレクション金賞を取れば、お母さんも喜ぶんじゃない?」
え、マジで?それでお母さんの呪縛から解放されるならやるしかない!
こうして彼は、変な植物「マンドラゴラ」を採集して、掛け合わせて、「金賞」を目指すことに。
夜の墓場や森に入るたび、おばけに遭遇しては気絶してしまう可哀想な子。
そんな彼の夢に毎晩出てくるのが、厳しいお母さん。
「立派な墓掘り人になりなさい!」と説教ばっかり…。
そんなある日、謎の少女が現れ一言。
「マンドセレクション金賞を取れば、お母さんも喜ぶんじゃない?」
え、マジで?それでお母さんの呪縛から解放されるならやるしかない!
こうして彼は、変な植物「マンドラゴラ」を採集して、掛け合わせて、「金賞」を目指すことに。
不思議なマンドラゴラたちを採集しよう!
墓場や森などさまざまな土地でマンドラゴラを採集。気候や時間帯、月の満ち欠けが影響するから、観察力が重要!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29129/a11f5315d0fdebb3df4e4554339df02f2.jpg?x=767)
住民たちのヒントを活用!
町の住民や商人から採集のヒントを聞き出して、最高品質のマンドラゴラを見つけよう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29129/a9c3c0da200c92b4703ae40246d591184.jpg?x=767)
おばけや火の玉を撃退!
採集中に現れる幽霊や不気味な火の玉は、マンドラゴラの叫び声で退治可能!ただし、昼間はその叫び声に寄ってくるイーターに要注意!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29129/ac05049e7cad7c646280ae12cfc7b6682.jpg?x=767)
目指せ、マンドコレクション4冠!
怪しい代行人から品評会の情報を聞き出そう!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29129/a664ae8c982121da3fca221a419faff92.jpg?x=767)
開発秘話
実はこのゲーム、SKOOTA GAMESのスタッフが他のプロジェクトの合間に、「クリエイターの情熱だけで2ヶ月」という短期間で制作されたもの!
「とりあえずやりたいことを詰め込んでたら、こんなゲームができちゃいました!」というノリで生まれたこの作品。完成した今、スタッフ全員が「これ、結構面白いかも!?」と胸を張っています。
「とりあえずやりたいことを詰め込んでたら、こんなゲームができちゃいました!」というノリで生まれたこの作品。完成した今、スタッフ全員が「これ、結構面白いかも!?」と胸を張っています。
発売日&プラットフォーム
- 発売日:2024年12月25日(1日限定にて50%offサービス中!)
- プラットフォーム:STOVE
- 対応言語:日本語、韓国語、英語
- URL
スクーターフィルムズについて
「なんでもまずは自らやってみる」をモットーに、フットワーク軽く社内外のクリエイターやプロデューサーとチームを組み、 さまざまなクリエイティブ・プロジェクトをプロデュースするスタジオ。ツインエンジングループの一社。アニメーションと縦読みマンガ、インディーゲームを軸足にオリジナルIP開発を行なっている。また作品を自ら発信しブランディングしていく場として、WEBメディア“SKOOTA”を運用している。SKOOTA GAMESはスクーターフィルムズのインディーゲームレーベルです。