『ピクミン ブルーム』ポインセチア再び!! 新たな色が加わる2024年最後の開花予報&近況リポート【プレイログ#786】

初期メンに仲間が増える


2024年11月27日、『
ピクミン ブルーム』の公式より年内最後となる12月の開花予報が解禁。

思いがけないタイミングで最初期の品種に大きな変化が訪れた。

プレイログ786回目の今回は、来年の指針ともなりそうな最新開花予報をおさらい。

まもなく終了する3周年記念イベントの進捗と合わせてリポートする。

広告
[IMAGE]

【注目イベント】

■2024年11月の開花予報ガイド
■3周年記念イベントガイド
■JR九州コラボイベントガイド
■とっておきの京都ポスカウォークガイド

4度目のクリスマスが訪れる


『ピクミン ブルーム』を象徴するコレクション要素のひとつ“フラワーバッジ(コミュニティディバッジ)”にはじめて品名を付けたポインセチアの登場から今年で4度目の年末が到来。

これまで赤と白しかなかった
ポインセチアに念願の新色が加わることが判明した。

まずは、来月からはじまる新たな環境をおさらいしていこう。

【2024年12月の開花予報】
■今月の花
・ポインセチア(赤白 / 黄青:New)

■ビッグフラワーの傾向
・ふつう(赤青黄白)の花びらで花植え
→稀につばき、シクラメン、ポインセチア、菊、クリスマスローズ、クレマチスが咲く

■キノコの傾向
・破壊して得られる果物
→ふつう、つばき、シクラメン、ポインセチア、菊、クリスマスローズ、クレマチスのエキスが採れる

■12月のコミュニティディ
・開催日:12月14日(土)&15日(日)
→詳細は後日発表

公式の開花予報と詳細はコチラ


ポインセチアの原産地はメキシコで別名はショウジョウボク(猩々木)。

トウダイグサ科トウダイグサ属の植物で花びらにあたるものを苞(ほう)と呼び、その中心にある黄色いものが花だという。

[IMAGE][IMAGE]


ポインセチアがクリスマスの花という印象が強いのは
“聖夜”という花言葉が理由のひとつ。

そして赤や緑などクリスマスカラーを、赤がキリストの血や緑が永遠の命などを連想させること。

12月25日の誕生花がポインセチアであることもその理由のようだ。

来年はこんな感じで既存の花に新色が増えていくのかな。

どんどんカラフルになっていくフラワーバッジコレクションにも期待だね。

[IMAGE]


さて、3周年記念イベントの進捗はいかがだろうか。

全7種類の限定デコ“カップケーキ”やMiiコスチュームのカチューシャ集めも
あと3日(11/30まで)とあとがなくなり焦っている人も多いはずだ。

深津はカップケーキのデコを無事コンプリート。

一方のMiiコスチュームはというと、最後に控えている推しの岩ピクミンモデルを狙って毎日コツコツとキノコに挑戦。

1日3回の無料分でなんとかならないかと足掻くように“スイートホイップ”を集めて……

[IMAGE][IMAGE]


っというわけで11月1日から始まった深津の3周年記念イベントチャレンジはこれにて終了。

やっぱり今回も月末ギリギリまでかかってしまったけど
コスパのいいイベントだと思えばこれもまた、ね。

復刻を含む当イベントのデコたちは
“苗を選べるチケット”でも入手できるので、どうしてもコンプリートしたい人はそろそろ購入も検討しておこう。

[IMAGE][IMAGE]
『ピクミン』関連商品をAmazon.co.jpで検索する