
2024年9月26日~9月29日開催の東京ゲームショウ2024(26日、27日はビジネスデー)。セガ/アトラスブースで配られている『ペルソナ5: The Phantom X』(P5X)のグッズがすばらしい。作った人は天才だと思う。
広告
『P5X』を試遊してアンケートに回答するともらえるプラスチック製のうちわだ。うちわなので暑いときにあおげばいいのだけど、真ん中の透明部分から目元をのぞかせるように作られている。
こうやって使う。
こうやって使う。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19289/a3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=767)
『ペルソナ5』シリーズの“ブチッ”である。もうひとりの自分“ペルソナ”を呼び出してスキルを使うときのカットイン演出を再現できるのだ。すごくいい。開発チームの中では“ブチわ”と呼ばれているらしい。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19289/a506777a7193e39461325d82163e16a86.jpg?x=767)
僕もペルソナ使いの気持ちが味わえてうれしい。その気持ちが大きくなり過ぎて自分の中には留めておけなくなったので大会を開催することにした。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19289/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=767)
ブチッ顔選手権の!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19289/a135007e7085979a7d5b41ce54c0e54d7.jpg?x=767)
開幕であります!
さあ始めようブチッ顔選手権を
ブチッ顔選手権のルールは簡単だ。
- 『P5X』試遊後にアンケートを書く
- ブチわをもらって写真を撮る
- ハッシュタグ“#P5ブチッ顔選手権”をつけてX(Twitter)にポスト
- 眺めるとちょっと楽しい
- 世界が平和に包まれる
TGS2024来場者にも参加してほしいので、ハッシュタグをつけてみた。追加参加者はゼロの可能性もあるが、まずはやってみることが重要である。
撮影時に気を付ける点があるとすれば“悪い顔をすること”、あるいは“眉間に力を入れること”。ただし、コンパニオンさんの場合は職業を考慮して笑顔でもOKにした。いちばんいい顔でお願いします(それでもすごくにらむ人がいた。ナイス)。
なお、選手権と銘打っているものの、順位付けをするつもりはない。人に優劣をつける権利なんて僕にはないのだから。
四の五の言ってないで始めます。
撮影時に気を付ける点があるとすれば“悪い顔をすること”、あるいは“眉間に力を入れること”。ただし、コンパニオンさんの場合は職業を考慮して笑顔でもOKにした。いちばんいい顔でお願いします(それでもすごくにらむ人がいた。ナイス)。
なお、選手権と銘打っているものの、順位付けをするつもりはない。人に優劣をつける権利なんて僕にはないのだから。
四の五の言ってないで始めます。
お気づきかと思うが『P5X』開発チームの松永さんと酒井さんにも参加してもらっている。先日初めてお会いしたばかりでまだそんなに親しくないのだが、大会参加を打診したら引き受けてくれた。僕はこういうことをするので、たまにお付き合いください。
第1回大会の出場選手はセガ/アトラスブースのコンパニオンさんが中心だ。『P5X』とは違うコーナーを担当している方も多い。写真撮影をお願いしたところ、「お客様が(どこでももらえると)勘違いされないように、『P5X』試遊のグッズだと書いていただけますか」と何度か言われた。お客様のことを考える姿勢がすばらしい。プロだ。
ブチッ顔選手権はいつでも参加者募集中。ブチわが光を反射してしまうときは、少し前に傾けるのがコツである。みんなもブチわで写真を撮ってハッシュタグ“#P5ブチッ顔選手権”をつけてポストしよう。僕は誰の挑戦でも受ける。
第1回大会の出場選手はセガ/アトラスブースのコンパニオンさんが中心だ。『P5X』とは違うコーナーを担当している方も多い。写真撮影をお願いしたところ、「お客様が(どこでももらえると)勘違いされないように、『P5X』試遊のグッズだと書いていただけますか」と何度か言われた。お客様のことを考える姿勢がすばらしい。プロだ。
ブチッ顔選手権はいつでも参加者募集中。ブチわが光を反射してしまうときは、少し前に傾けるのがコツである。みんなもブチわで写真を撮ってハッシュタグ“#P5ブチッ顔選手権”をつけてポストしよう。僕は誰の挑戦でも受ける。