
ホビージャパンは、テーブルトークRPG『サイバーパンク』シリーズの入門用ボックス・セット『サイバーパンク:エッジランナーズ ミッション・キット』日本語版を、2024年度冬に発売する。
アニメ『サイバーパンク:エッジランナーズ』の後日談となるオリジナルシナリオを収録。プレイヤーは、2070年代のナイトシティを舞台に“エッジランナー”のチームとなって活動する。
ミッション・キットには、ルールブックをはじめ、アニメ最終話の後日談を描く長編シナリオ、TRIGGER・今石洋之監督の描きおろしイラスト付きの7体の作成済みのキャラクター、オリジナルダイスセット、マップ、紙製コマ、トークン一式などが同梱される。
以下、リリースを引用アニメ『サイバーパンク:エッジランナーズ』の後日談となるオリジナルシナリオを収録。プレイヤーは、2070年代のナイトシティを舞台に“エッジランナー”のチームとなって活動する。
ミッション・キットには、ルールブックをはじめ、アニメ最終話の後日談を描く長編シナリオ、TRIGGER・今石洋之監督の描きおろしイラスト付きの7体の作成済みのキャラクター、オリジナルダイスセット、マップ、紙製コマ、トークン一式などが同梱される。
広告
『サイバーパンク:エッジランナーズ ミッション・キット』日本語版製作決定!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17886/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=767)
株式会社ホビージャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松下大介)は、テーブルトークRPG『サイバーパンク』シリーズの入門用ボックス・セット『サイバーパンク:エッジランナーズ ミッション・キット』日本語版を2024年度冬に発売します。
『サイバーパンク』シリーズは、近未来のアメリカ「ナイトシティ」を舞台にしたTRPGです。日本語版は現在『サイバーパンクRED ルールブック』、『データパック&スクリーン・セット』、追加アイテム集『ブラック・クローム』、シナリオ集『テイルズ・オブ・ザ・レッド:ストリートの物語』を印刷版とPDF版で発売中。またサポートグッズ『ネットラン・デッキ』を店頭にて発売中。
『サイバーパンク』シリーズは、近未来のアメリカ「ナイトシティ」を舞台にしたTRPGです。日本語版は現在『サイバーパンクRED ルールブック』、『データパック&スクリーン・セット』、追加アイテム集『ブラック・クローム』、シナリオ集『テイルズ・オブ・ザ・レッド:ストリートの物語』を印刷版とPDF版で発売中。またサポートグッズ『ネットラン・デッキ』を店頭にて発売中。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17886/a3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=767)
入門用ボックス・セット『サイバーパンク:エッジランナーズ ミッション・キット』
人気アニメ『サイバーパンク:エッジランナーズ』の世界を疑似体験できるテーブルトークRPGの入門用ボックス・セット。
『サイバーパンク:エッジランナーズ』とは
CD PROJEKT RED製作のオープンワールドRPG『サイバーパンク2077』を原案としたアニメーション作品。
テクノロジーと人体改造が一般化した巨大都市で、多くの犠牲を払い困難を乗り越えながらアウトローの傭兵――すなわち“サイバーパンク”の道を歩んだ少年の物語を追う、10話構成のオリジナルアニメーションシリーズ(NETFLIX公式サイトより)。
アニメ最終話の後日談となる、オリジナルのシナリオを収録。
プレイヤーはデイビッドやルーシーたちのようなエッジランナーのチームとなり、2070年代のナイトシティを舞台に物語を紡いでいく。
テクノロジーと人体改造が一般化した巨大都市で、多くの犠牲を払い困難を乗り越えながらアウトローの傭兵――すなわち“サイバーパンク”の道を歩んだ少年の物語を追う、10話構成のオリジナルアニメーションシリーズ(NETFLIX公式サイトより)。
アニメ最終話の後日談となる、オリジナルのシナリオを収録。
プレイヤーはデイビッドやルーシーたちのようなエッジランナーのチームとなり、2070年代のナイトシティを舞台に物語を紡いでいく。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17886/af99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=767)
ルールブックは『サイバーパンクRED』をベースに、2070年代に合わせたアイテムや新しいハッキングのルールを収録。
7体の作成済みキャラクターには、アニメを制作したTRIGGER・今石洋之監督の豪華描きおろしイラスト付き。
シナリオには初めてこのゲームのゲームマスター(進行役)をする人向けのアドバイスがふんだんに盛り込まれているので、これまで『サイバーパンクRED』をプレイしたことがなくても大丈夫だ。
その他、ボックスにはゲームをプレイするのに必要なセットがすべて入っている。
7体の作成済みキャラクターには、アニメを制作したTRIGGER・今石洋之監督の豪華描きおろしイラスト付き。
シナリオには初めてこのゲームのゲームマスター(進行役)をする人向けのアドバイスがふんだんに盛り込まれているので、これまで『サイバーパンクRED』をプレイしたことがなくても大丈夫だ。
その他、ボックスにはゲームをプレイするのに必要なセットがすべて入っている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17886/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=767)
【内容物】
- エッジランナーズ・ハンドブック:2070年代のナイトシティについての世界設定。デイビッドやルーシーたち、アニメの登場人物についての情報も掲載。
- ルールブック:ゲームをプレイするために必要なルール。技能判定や戦闘ルール、2070年代の銃器やサイバーウェア、それにクイックハックのルールが含まれる。
- シナリオ「ジャケット」:アニメ最終話の後日談を描く長編シナリオ。
- 作成済みキャラクター7体:TRIGGER・今石洋之監督の描きおろしイラスト付き。
- オリジナルダイスセット:10面体ダイス2個と6面体ダイス4個。
- マップ、紙製コマ、トークン一式
- 仕様:フルカラー 箱入りセット(230×290×40mm)
- 発売日:2024年度冬発売予定
【関連リンク】