『ジャレコレ ファミコン編:ピンボールクエスト』本日(8/1)発売。爽快なピンボールアクションとRPGらしい強化要素が同時に楽しめる名作
 シティコネクションが展開する、ジャレコの名作を新たな機能を追加し現代のハードで復刻するプロジェクト『ジャレコレ ファミコン編』より、第1弾となる『ジャレコレ ファミコン編:ピンボールクエスト』が、本日2024年8月1日(木)に発売された。

 また第2弾となる『
ジャレコレ ファミコン編:妖怪倶楽部』の発売日が8月8日(木)に決定し、本日より予約購入を開始した。こちらの両タイトルは8月15日(木)までの期間、10%オフ価格にて購入可能。
広告
Nintendo Switch(有機ELモデル)の購入はこちら(Amazon)
Nintendo Switch(有機ELモデル)の購入はこちら(楽天)
以下、リリースを引用

ジャレコのファミコンタイトルを連続リリースするプロジェクト「ジャレコレ ファミコン編」第1弾『ピンボールクエスト』が本日発売!さらに第2弾『妖怪倶楽部』が8月8日(木)に発売決定!本日より予約購入開始

[IMAGE][IMAGE]
株式会社シティコネクションは、本日2024年8月1日(木)、Nintendo Switchダウンロード用ソフト『ジャレコレ ファミコン編:ピンボールクエスト』を発売いたしました。また、『ジャレコレ ファミコン編:妖怪倶楽部』の発売日が2024年8月8日(木)に決定し、本日より予約購入を開始いたしました。
両タイトルとも、2024年8月15日(木)までの期間、10%オフにてお買い求めいただけます。

『ジャレコレ ファミコン編:JCF-01 ピンボールクエスト』PV
『ジャレコレ ファミコン編:JCF-02 妖怪倶楽部』PV

ジャレコレについて

[IMAGE]
「ジャレコレ ファミコン編」は、ジャレコのファミコンタイトルの中でも、これまであまりスポットライトの当たることのなかったタイトルを中心に、特別機能や救済機能などを追加し、国内外に向けて連続リリースするプロジェクトです。第1弾『ピンボールクエスト』、第2弾『妖怪倶楽部』に続き、第3弾『バイオ戦士 DAN インクリーザーとの闘い』ほか、合わせて10タイトル+αを現在予定しています。

字幕ガイドでよりわかりやすく、より新鮮に
[IMAGE][IMAGE]
冒険をスムーズに進めるためのTipsを表示する「冒険のヒント」や、ショップなどでアイテムの効果を説明する機能「字幕ガイド」を搭載。
さらにタイトルによっては、日本版と海外版(英語版)を2in1として収録し、「字幕ガイド」を用いた「日本語の英語訳」「英語の日本語訳」も実装。
当時海外では発売されていなかった日本語タイトルを、英語圏のユーザーが楽しめるようになるだけでなく、日本のユーザーにとっても、海外版(英語版)を新鮮な気持ちで楽しめる機能となっています。言語によっては一部が変化することもある演出や表現の違いも合わせてお楽しみいただけます。
※「字幕ガイド」はオプションで表示のON/OFFが可能です。
新規楽曲を担当するのは作曲家・松本大輔
「ジャレコレ」では、新たにタイトル画面などを追加しています。そして各タイトル画面では新アレンジBGMが、ゲーム起動時には専用のジングルが流れます。これらのサウンドを担当するのは、これまでシティコネクションで『
じゃじゃ丸の妖怪大決戦+地獄(2022)』や、『ファイナルエクセリオン(2023)』などの楽曲を手掛けてきた作曲家・松本大輔。原曲のイメージやモチーフを活かしつつ、過去と現在・現在と過去を繋ぐコンセプトで制作された、入魂のアレンジをぜひお楽しみください。

『ピンボールクエスト』ゲーム紹介

爽快・痛快なピンボールの操作とRPGのストーリーが同時に楽しめるピンボールアクション!
[IMAGE]
メインモードは、ピンボールゲームとして斬新なアイデアやシステムを盛り込んだクエストモード「R・P・G」。
さらに、バラエティに富んだ「POP! POP!」「VIVA! GOLF」「CIRCUS」の3つの盤面で遊ぶこともできます。
また、本作では日本版のほかに、海外版も収録。字幕ガイドを用いることで、海外版を日本語で遊ぶことができます。日本版を英語で遊ぶこともできます。

「R・P・G」モード
[IMAGE][IMAGE]
主人公のボール君を操って、お城の最上階に囚われたお姫様「ミス・フリッパー」を救い出せ!
ステージは全6面。得点を稼いでゴールドを貯めれば、ステージ途中の「闇ショップ」でストッパーやフリッパーを購入することが可能。攻撃力をUPさせたり盤面を有利な状況にさせるなど、効果は様々。RPGならではの強化要素を楽しみながら、各ステージで待ち受けるボスを倒し、最上階を目指そう。

「POP! POP!」「VIVA! GOLF」「CIRCUS」モード
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
クラシカルなスタイルの3つの盤面で、手軽に挑戦!各テーマに沿ったギミックやボーナスゲームも楽しめます。

『ピンボールクエスト』特別機能

ボール君のお財布事情
[IMAGE]
「R・P・G」モードで、所持しているゴールド(スコア)を可視化する新機能です。
ゴールドは、敵を倒すかバンパーにボールを当てることで入手でき、闇ショップでの買い物に使用します。
ボール君のお財布事情を把握しながら、欲しいアイテムを手に入れるために必要なゴールドを稼ごう!

『妖怪倶楽部』ゲーム紹介

妖魔力VS超能力の壮絶な戦いを描くサイコパワーアクション!
[IMAGE]
かつて、人間界に破滅をもたらさんとした妖怪一族の帝王・妖帝ガルスは、超能力戦士との戦いの末、海底深くに封じ込められた。それから5000年後。自分がその戦士の末裔であることを知らず平和に暮らす少年・あきらのもとに異形の軍団が現れる。それは、現世に復活した妖帝ガルス率いる妖帝親衛隊だった。妖怪たちに捕らえられてしまったあきらだったが、その時、眠っていた超能力が覚醒する……。
自らに秘められた超能力で人間界を守りぬく決意をしたあきらは、妖怪軍団が本拠地を築く「異次元ゾーン」へと単身で乗り込む。人間界の運命は、今、あきらの手にゆだねられたのだった。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
立ちはだかる6つの「異次元ゾーン」、妖帝ガルスを撃破せよ!
顔屋敷、妖怪の森、骨の都……。各ステージで待ち受ける凶悪な妖怪たちを倒し、妖帝ガルスの根城・妖魔奇城を目指せ!

3段階の成長システム
妖怪を倒すと出現する「経験値の素」や、異次元ゾーンに点在する「経験値BOOK」はあきらの超能力の成長を促す。
シーンが進むごとに妖怪軍団は強化されていくので、これらを集めてEXPを増やし、あきらの超能力をパワーアップさせておこう。

超能力アイテムで無限のパワーを引き出せ!
各ステージには、かつて妖帝と戦ったあきらの先祖が残した数々のアイテムが散りばめられている。
妖帝の支配する「異次元ゾーン」には、あきらが最初に目覚めた超能力「サイコスティンガー」が効かない妖怪も存在するため、超能力を強化し、妖怪軍団を打ち倒す力を手に入れよう。

『妖怪倶楽部』特別機能

サイコEXPメトリー
[IMAGE]
あきらの超能力は、経験値(EXP)を溜めることで3段階までパワーアップ。この機能を使えば、獲得した経験値が数値で可視化され、強化に必要な数がよりわかりやすくなります。

サイコBOSSスキャン
[IMAGE]
ボス戦の際に、現在戦っているボスの名前と体力ゲージを見ることができます。ボスを倒すのに必要な残りHPがわかりやすくなります。

アイテムタイマー
[IMAGE]
使用中アイテムの持続時間を可視化。効果が切れるまでの時間を把握することができ、次のセレクトアイテムが使用できるまでの時間がよりわかりやすくなります。

『ピンボールクエスト』『妖怪倶楽部』ジャレコレ共通の新機能

初心者にも安心な救済機能
[IMAGE]
直感的な操作でミスをすぐやり直せる「巻き戻し」や、ゲーム中どこでも保存や再開ができる「クイックセーブ&ロード」を搭載。

便利な字幕ガイド
[IMAGE]
アイテムの効果などが一発でわかる字幕ガイドを搭載。また、海外版(英語版)も収録している『ピンボールクエスト』では、日本語のローカライズを実装。

ベストタイムを記録
[IMAGE]
冒険の始まりからラスボス撃破までの時間が記録できる「シンプルタイマー」を搭載。
クイックセーブを使いながらベストタイムを探るのもよし。救済機能を一切使わずガチンコで挑むもよし。
自分のベストタイムを記録しよう!

ほかにも、お楽しみ要素やオプションを多数搭載!
[IMAGE][IMAGE]
  • ゲーム内の様々な実績にチャレンジできるアチーブメント
  • 当時のパッケージデザインや、説明書、チラシなどを閲覧できる資料ページ
  • 画面端の乱れを軽減するスクリーンエッジオプション
  • スクリーンフィルターオプション
  • 壁紙変更オプション
  • ポーズ(一時停止)状態の表示機能

『ピンボールクエスト』製品情報

  • タイトル:ジャレコレ ファミコン編:ピンボールクエスト
  • 機種:Nintendo Switch ※ダウンロード専用
  • 発売日:2024年8月1日(木)
  • ジャンル:ピンボールアクションRPG
  • プレイ人数:1
  • 搭載言語:日本語、英語
  • 価格:990円(税込)
  • セール価格:881円(税込)※8月15日(木)まで期間限定、10%オフ
  • 開発・発売:シティコネクション

『妖怪倶楽部』製品情報

  • タイトル:ジャレコレ ファミコン編:妖怪倶楽部
  • 機種:Nintendo Switch ※ダウンロード専用
  • 発売日:2024年8月8日(木)
  • ジャンル:サイコパワーアクション
  • プレイ人数:1
  • 搭載言語:日本語、英語
  • 価格:990円(税込)
  • セール価格:881円(税込)※8月15日(木)まで期間限定、10%オフ
  • 開発・発売:シティコネクション

イベント情報

[IMAGE]
8月3日(土)、浅草橋ヒューリックカンファレンスにて開催されるゲーム展示・即売イベント「百獣ゲームランド」に、シティコネクションとして出展いたします。

シティコネクションブースでは、
『ジャレコレ ファミコン編』の発売を記念し、ラインナップタイトルである『ピンボールクエスト』『妖怪倶楽部』『バイオ戦士 DAN インクリーザーとの闘い』の新作グッズを販売。また、本イベントの主催者であり、大のゲームファンとしても知られるアーティスト・MCUと『忍者じゃじゃ丸くん』がコラボしたTシャツをイベント限定で販売いたします。ほかにも、ジャレコタイトルのグッズやゲームソフトの販売や、ノベルティの配布も行います。
さらに、イベント中にはスペシャルなサプライズも…!?

新作グッズ情報

『ジャレコレ ファミコン編』発売記念Tシャツ
[IMAGE]
  • 『ピンボールクエスト』ボール君とプリンセスTシャツ
  • 『妖怪倶楽部』NEONKAOYASHIKI 傾向カラーTシャツ
  • 『バイオ戦士 DAN』サイケデリック 2081 ドライTシャツ
イベント販売価格:各3,900円

イベント限定MCU×『忍者じゃじゃ丸くん』コラボTシャツ
[IMAGE]
  • 「MCU×JAJAMARU」Tシャツ(アプリコット)
  • 「MCU×JAJAMARU」Tシャツ(ライトイエロー)
  • 「MCU×JAJAMARU」Tシャツ(ライトブルー)
イベント販売価格:各3,900円

『ジャレコレ ファミコン編』発売記念グッズ
[IMAGE]
  • 『妖怪倶楽部』サイコ・バスソルト“経験値の素”
イベント販売価格:各800円

ジャレコバスマット
[IMAGE]
  • ジャレコロゴ
  • じゃじゃ丸の妖怪大決戦
  • ぶたさん
イベント販売価格:各3,000円

ノベルティ情報

『ジャレコレ ファミコン編』発売記念ノベルティ
[IMAGE]
  • ポストカード(偏光オーロラペーパー 濃ブルー)
※ブース来場者にプレゼント

MCU×『忍者じゃじゃ丸くん』コラボ記念ノベルティ
[IMAGE]
  • 「MCU×JAJAMARU」コラボデザイン クラフトシール
※ブースにて物販購入者にプレゼント

「百獣ゲームランド」開催概要

  • 開催日:2024年8月3日(土)
  • 時間:11:00~17:00
  • 入場料:無料
  • 主催:MCU
場所
  • 浅草橋ヒューリックカンファレンス「ROOM3」
  • JR総武線「浅草橋駅(西口)」より徒歩1分
  • 都営浅草線「浅草橋駅(A3出口)」より徒歩2分
  • アクセスページ
Nintendo Switch(有機ELモデル)の購入はこちら(Amazon)
Nintendo Switch(有機ELモデル)の購入はこちら(楽天)