ムカつくヤツらの幻影をブチ壊す『マジギレ限界OLちゃん』Steamページが公開。ぶつかりおじさん・生意気な後輩などの幻影をリズムよく殴り飛ばせ
 ジー・モードは、SKOOTA GAMESと共同で立ち上げたインディーゲーム開発プロジェクトの第1弾タイトル『マジギレ限界OLちゃん』のSteamページを公開した。2024年7月19日~21日に京都で開催される、日本最大級のインディーゲームイベント“BitSummit Drift”のジー・モードブースにも出展される。

 本作は、日々に疲れた限界OLちゃんこと“限界 夢梨奈(げんかい むりな)”が主人公のリズムゲーム。帰路につきながら生意気な後輩、イヤ~な同僚など、“ムカつくヤツら”の幻影を己の拳で破壊していく。
広告
PCゲームストアを見る(amazon)
ゲームストアを見る(楽天ブックス)
以下、リリースを引用

SKOOTA GAMES × G-MODE、共同開発ゲームプロジェクト始動!第1弾『マジギレ限界OLちゃん』Steamページを公開、7/19-7/21開催の「BitSummit Drift」出展決定!

株式会社ジー・モード(本社:東京都品川区、代表取締役社長:加藤征一郎)は、SKOOTA GAMES(東京都千代田区、代表取締役CEO:原田拓朗)と共同でインディーゲーム開発プロジェクトを立ち上げたことを発表いたします。
[IMAGE]
  • ウィッシュリスト登録、フォロー受付中!
  • 今後のお知らせは、SKOOTA GAMESのX(旧Twitter)で発信、フォローお願いいたします!

『マジギレ限界OLちゃん』ゲーム紹介

このゲームは、毎日に疲れた主人公限界OLちゃんが帰路につきながらムカつくヤツらの幻影をブチ壊していくストレス発散リズムゲームです。

朝から満員電車に揉まれながら会社を目指し、ぶつかりおじさんのアタックを喰らいつつ出社し、ちょっぴり生意気な後輩・イヤ~な同僚・ボケカス上司達と闘いながら大量の業務をこなし、終電ギリギリで帰宅する毎日……

正直かなり限界だけど転職先を探す余裕もナシ!

そんな限界OLちゃんが終電を降り、自宅への道を歩く中見えるのはたくさんの幻影――それがこのゲームのステージです。リズムに乗って己の拳で全てを破壊しつくして、スッキリした気持ちでおうちに帰ろう!

また明日も、このつらくきびしい世界で頑張るために……。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
  • タイトル:マジギレ限界OLちゃん
  • プラットフォーム:Steam
  • ジャンル:幻想ブチ壊し系ストレス発散リズムゲーム
  • 発売時期:2025年予定
  • 販売価格:未定

「BitSummit Drift」 ジー・モードブースにて出展決定

7/19-7/21に京都で開催される、日本最大級のインディーゲームイベント「BitSummit Drift」のジー・モードブース(みやこめっせ3階、ブースNo.IP-26)に『マジギレ限界OLちゃん』が出展。

メインキャラクター「限界 夢梨奈(げんかい むりな)」のメッセージ入り名刺を配布します。

[IMAGE][IMAGE]※名刺の配布のみです、ゲームの試遊・映像紹介はありません

SKOOTA GAMESについて

[IMAGE]
SKOOTA GAMESは、アニメーションスタジオの株式会社スクーターフィルムズが立ち上げたインディーゲームレーベルです。将来、アニメ企画に発展できるような強いオリジナルIPを自社で育てることを目指し、熱いキャラクター性を持つ癖の強いゲームと、イマジネーションを刺激する豊かな物語性と世界観を持つノベルゲームを中心に、複数のタイトルを社内外のクリエイターの皆様とともに開発しています。BitSummit Driftの会場では「ヒメゴト」「ももっとクラッシュ」「ネゴシエーションラブ」の3タイトルの試遊を準備しています。

株式会社ジー・モードについて

モバイル・PC・コンシューマに事業展開を行っているゲームコンテンツの企画・開発メーカー。
自社開発タイトルの『
みんなで空気読み。』『鳥魂』シリーズが好評配信中。
アーケードやコンシューマゲーム機で人気を博した「データイースト」タイトルのライセンス事業や、フィーチャーフォンゲーム復刻プロジェクト「G-MODEアーカイブス」を展開。2018年より、新たにNintendo Switchをはじめ、コンシューマゲーム機への自社タイトルおよびインディクリエイタータイトルのパブリッシング事業を開始しました。
[IMAGE]※記載されている製品名およびサービス名称は、各社の商標または登録商標です。 ※画像や動画はすべて現在開発中のものです。
PCゲームストアを見る(amazon)
ゲームストアを見る(楽天ブックス)