
2024年6月16日(日)、石川県 本多の森北電ホールにて、『アイドルマスター シンデレラガールズ』のユニットライブツアー“THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 石川公演”が開催。1月より全国各地で開催されたユニットツアーの締めくくりとなる千秋楽公演の模様をお届けする。
広告
■出演者(敬称略)
羽衣小町
立花理香(小早川紗枝役)
ルゥティン(塩見周子役)
可惜夜月
田澤茉純(浜口あやめ役)
嘉山未紗(脇山珠美役)
新田ひより(道明寺歌鈴役)
かくりよがたり
高田憂希(依田芳乃役)
桜咲千依(白坂小梅役)
昼公演:羽衣小町の新曲『Enishi』にうっとり
本公演は、もともと1月13日(土)に開催予定だったが、能登半島地震の影響で延期。改めて本日(6月16日)開催という運びとなる。開演前のアナウンスを担当した“羽衣小町”の小早川紗枝と塩見周子は、お待たせしてしまったけれど、無事開催できてうれしいと喜びを語っていた。
昼公演のオープニングは『Vast world』。着物をアレンジしたユニット衣装のメンバーたちが爽やかに開幕を飾った。
昼公演のオープニングは『Vast world』。着物をアレンジしたユニット衣装のメンバーたちが爽やかに開幕を飾った。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/8188/a3218c066e328d88785f2d55f099ebf72.jpg?x=767)
“和”の魅力を持つアイドルたちが多数出演している本公演では、前半ブロックから和風な楽曲が続々展開。『Shinobi 4.0 忍者のすゝめ』では、田澤さんが笑顔いっぱいで和ロックを歌い、会場の熱気が高められる。『花簪 HANAKANZASHI』(立花さん)、『祈りの花』(高田さん)では、立花さんが和傘を、高田さんが桜の木を手に優雅に舞い、大和撫子なアイドルの魅力を存分にアピール。ユニット曲としては、羽衣小町(立花さん、ルゥさん)が『美に入り彩を穿つ』を披露。ダンサブルな同曲によって会場に一体感が生まれていた。
MCでは、羽衣小町の立花さん、ルゥさんが『美に入り彩を穿つ』について、本公演では『デレステ』内のMVを再現した振り付けも行ったと紹介し、ユニットの衣装を着て映像を再現できてうれしいと語っていた。
MCでは、羽衣小町の立花さん、ルゥさんが『美に入り彩を穿つ』について、本公演では『デレステ』内のMVを再現した振り付けも行ったと紹介し、ユニットの衣装を着て映像を再現できてうれしいと語っていた。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/8188/a594564f13e35097104d69f3f3e3fa977.jpg?x=767)
中盤ブロックでは、冒頭に可惜夜月(田澤さん、嘉山さん、新田さん)の『義勇忍侠花吹雪』、『青の一番星』(ルゥさん)とアッパーチューンが連続で披露。『青の一番星』では、ルゥさんが扇子を手に、上品ながらキレのあるパフォーマンスを行い、プロデューサー(※)たちを沸かせていた。
※『アイドルマスター』シリーズのファンのこと。 会場の熱気が大いに高められた後は、桜咲さんがホラーな魅力を持つ『小さな恋の密室事件』を涼し気に歌唱。春霞(高田さん、立花さん、新田さん、田澤さん、嘉山さん)は落ち着いた和バラード『桜の頃』を歌い客席をクールダウンさせた。
MCでは、可惜夜月の田澤さん、嘉山さん、新田さんが『義勇忍侠花吹雪』について、楽曲に合ったユニット衣装で披露できた喜びを語る。3人も参加した『桜の頃』については、パフォーマンス中にCDジャケットのイラストと同じポーズを取っていたとこだわりを明かしていた。
MCでは、可惜夜月の田澤さん、嘉山さん、新田さんが『義勇忍侠花吹雪』について、楽曲に合ったユニット衣装で披露できた喜びを語る。3人も参加した『桜の頃』については、パフォーマンス中にCDジャケットのイラストと同じポーズを取っていたとこだわりを明かしていた。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/8188/acbdf5e6228629e8f3448e2391718b5ad.jpg?x=767)
最終ブロックでは、かくりよがたり(高田さん、桜咲さん)が『廻談詣り』を披露して、ダークで怪しい魅力を届ける。続けて、コミカルでポップな曲調が楽しい『満願成就♪巫女の神頼み!』(新田さん)、荒々しくクールなバンドサウンドがかっこいい『碧空ノ一路』(嘉山さん)と、バラエティー豊かな楽曲で観客を魅了。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/8188/affff1df74535d16178c236cd48d5009c.jpg?x=767)
ここで、羽衣小町から新曲『Enishi』も披露。和楽器を中心とした爽快かつ疾走感のある曲調の中で、立花さんとルゥさんによる美しいハーモニーが心地よい同曲。プロデューサーたちはうっとりとしながら聴き入っていた。その後は、田澤さん、嘉山さん、新田さん、桜咲さんによる『夕映えプレゼント』。切なげながら伸びやかな歌声を響かせた。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/8188/a44c4dd5d0299e1870e3b58d444be9473.jpg?x=767)
ここまで披露されたところで、『シンデレラガールズ』の最新情報を公開し、ユニットライブツアーのテーマソングである軽快なポップス『Come to you』を全員で歌唱。会場みんなで写真撮影を行い、「これからも、アイマスですよ、アイマス」コールを実施した後、かくりよがたりの依田芳乃と白坂小梅があの子とともに公演を振り返ったところで昼公演は終了した。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/8188/3d2b6067d8dab013b9bcd6ffdd1ea044.jpg?x=767)
“THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 石川公演”昼公演セットリスト(敬称略)
- Vast world(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
- Shinobi 4.0 忍者のすゝめ(田澤茉純)
- 花簪 HANAKANZASHI(立花理香)
- 祈りの花(高田憂希)
- 美に入り彩を穿つ(羽衣小町:立花理香、ルゥティン)
- 義勇忍侠花吹雪(可惜夜月:田澤茉純、嘉山未紗、新田ひより)
- 青の一番星(ルゥティン)
- 小さな恋の密室事件(桜咲千依)
- 桜の頃(春霞:高田憂希、立花理香、新田ひより、田澤茉純、嘉山未紗)
- 廻談詣り(かくりよがたり:高田憂希、桜咲千依)
- 満願成就♪巫女の神頼み!(新田ひより)
- 碧空ノ一路(嘉山未紗)
- Enishi(羽衣小町:立花理香、ルゥティン)
- 夕映えプレゼント(田澤茉純、嘉山未紗、新田ひより、桜咲千依)
- Come to you(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
夜公演:小梅の新ソロ『Merry Warm Bodies』がサプライズ披露。ミステリアスな魅力で会場が虜に
夜公演の開演前アナウンスは、可惜夜月の浜口あやめ、脇山珠美、道明寺歌鈴が担当。本公演は、本来は1月13日、浜口あやめの誕生日に開催予定だったということで、半年越しに彼女の誕生日と、無事開催できたことをみんなでお祝いした。
開演時間になると、まずは『Vast world』を全員で歌唱。メンバーたちの弾むような楽し気な歌声とプロデューサーたちの元気なコールによって賑やかな開幕となった。
開演時間になると、まずは『Vast world』を全員で歌唱。メンバーたちの弾むような楽し気な歌声とプロデューサーたちの元気なコールによって賑やかな開幕となった。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/8188/aee8f2409998c1941de2acd0314f7bed6.jpg?x=767)
前半ブロックでは、エッジの効いたサウンドが魅力の『Shinobi 4.0 忍者のすゝめ』(田澤さん)、儚げな和風バラード『薄紅』(立花さん)、小気味よいテンポとかわいらしい曲調が特徴的な『日々あどべんちゃーなのでしてー』(高田さん)を披露。『薄紅』では、立花さんが羽衣を纏い、神秘さの増した姿でパフォーマンスを届けていた。また、昼公演同様に羽衣小町(立花さん、ルゥさん)から『美に入り彩を穿つ』も展開。息の合ったシンクロダンスと熱い歌声で観客の心を奪った。
MCでは、高田さんの『日々あどべんちゃーなのでしてー』について、ユニットツアーということで、曲中で依田芳乃がプリクラを楽しむ振り付けを、同じユニットに所属する桜咲さんが考案したという、今回の公演ならではのこだわりをアピール。また、本来はステージに法螺貝を持ち込む予定だったが、本番では忘れてしまったという高田さんの天然エピソードも明かされていた。
MCでは、高田さんの『日々あどべんちゃーなのでしてー』について、ユニットツアーということで、曲中で依田芳乃がプリクラを楽しむ振り付けを、同じユニットに所属する桜咲さんが考案したという、今回の公演ならではのこだわりをアピール。また、本来はステージに法螺貝を持ち込む予定だったが、本番では忘れてしまったという高田さんの天然エピソードも明かされていた。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/8188/a1c909ade5a681c0e5eb974e10670343b.jpg?x=767)
中盤ブロックでは、可惜夜月(田澤さん、嘉山さん、新田さん)が『義勇忍侠花吹雪』をパフォーマンスした後、ルゥさんがムーディーなラブソング『Private Sign』を歌唱。しなやかで美しいダンスとともに観客に愛を届けた。
桜咲さんは、白坂小梅の新ソロ『Merry Warm Bodies』をサプライズで披露。物悲しい曲調ながら途中にバンドサウンドも挿入されるミステリアスなラブバラード。観客は楽曲の世界観を存分に楽しんでいたようで、歌唱後には歓声が沸き起こっていた。その後は、春霞(高田さん、立花さん、新田さん、田澤さん、嘉山さん)が『桜の頃』をやさしく歌い上げた。
桜咲さんは、白坂小梅の新ソロ『Merry Warm Bodies』をサプライズで披露。物悲しい曲調ながら途中にバンドサウンドも挿入されるミステリアスなラブバラード。観客は楽曲の世界観を存分に楽しんでいたようで、歌唱後には歓声が沸き起こっていた。その後は、春霞(高田さん、立花さん、新田さん、田澤さん、嘉山さん)が『桜の頃』をやさしく歌い上げた。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/8188/af5ff365afa0ee6fdfea9a16281c44fb3.jpg?x=767)
最終ブロックは、かくりよがたり(高田さん、桜咲さん)の『廻談詣り』でスタート。笑顔を見せながらキュートに歌い、和ホラーな同曲の魅力をとことん引き出していた。続いて、新田さんによる『満願成就♪巫女の神頼み!』。御幣を手にお祓いするような振り付け、石川(金沢)名物のカニをもじった歌詞を披露したりと、愉快なパフォーマンスで会場を盛り上げた。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/8188/ad3d82b7aaa6cbcd3bec615e9e6e1e5bc.jpg?x=767)
さらに、嘉山さんによる『碧空ノ一路』。間奏中には殺陣のような振り付けも披露して会場を釘付けに。そして、羽衣小町の新曲『Enishi』へと続いた後、田澤さん、嘉山さん、新田さん、桜咲さんによる『夕映えプレゼント』。穏やかな歌声で会場を柔らかく包み込んだ。
夜公演最後の楽曲は、『Come to you』。約半年間、各地で歌い紡がれてきたユニットツアーのテーマソングで、これまでの公演の思い出も振り返るように同曲を楽しんだ。その後は全員で写真撮影を行い、「これからも、アイマスですよ、アイマス!」コールを実施。カーテンコールとしてメンバーたちが再登場してプロデューサーたちに感謝を伝え、かくりよがたりの依田芳乃と白坂小梅が公演の感想を語ったところで公演は終了した。
夜公演最後の楽曲は、『Come to you』。約半年間、各地で歌い紡がれてきたユニットツアーのテーマソングで、これまでの公演の思い出も振り返るように同曲を楽しんだ。その後は全員で写真撮影を行い、「これからも、アイマスですよ、アイマス!」コールを実施。カーテンコールとしてメンバーたちが再登場してプロデューサーたちに感謝を伝え、かくりよがたりの依田芳乃と白坂小梅が公演の感想を語ったところで公演は終了した。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/8188/0a00750e25ee9066fd7f0c9e6495e268.jpg?x=767)
自然災害の影響で延期となり、約半年越しの開催となった石川公演。それだけに、プロデューサーたちはもちろん、メンバーたちにとっても待望の公演だったことだろう。公演中は会場みんなの笑顔で溢れていた。本来想定していたものから変わった部分もあったとのことで、メンバーやスタッフ陣の心労は測り知れないが、両者のがんばりのおかげで、最高の公演になっていたと思う。
『シンデレラガールズ』としては、2024年9月にKアリーナ横浜にて『デレステ』9周年記念ライブが開催予定。全国各地を巡って一層磨かれたアイドルたちがどのようなパフォーマンスを見せてくれるのか。いまから楽しみでしかたがない。
『シンデレラガールズ』としては、2024年9月にKアリーナ横浜にて『デレステ』9周年記念ライブが開催予定。全国各地を巡って一層磨かれたアイドルたちがどのようなパフォーマンスを見せてくれるのか。いまから楽しみでしかたがない。
“THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 石川公演”夜公演セットリスト(敬称略)
- Vast world(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
- Shinobi 4.0 忍者のすゝめ(田澤茉純)
- 薄紅(立花理香)
- 日々あどべんちゃーなのでしてー(高田憂希)
- 美に入り彩を穿つ(羽衣小町:立花理香、ルゥティン)
- 義勇忍侠花吹雪(可惜夜月:田澤茉純、嘉山未紗、新田ひより)
- Private Sign(ルゥティン)
- Merry Warm Bodies(桜咲千依)
- 桜の頃(春霞:高田憂希、立花理香、新田ひより、田澤茉純、嘉山未紗)
- 廻談詣り(かくりよがたり:高田憂希、桜咲千依)
- 満願成就♪巫女の神頼み!(新田ひより)
- 碧空ノ一路(嘉山未紗)
- Enishi(羽衣小町:立花理香、ルゥティン)
- 夕映えプレゼント(田澤茉純、嘉山未紗、新田ひより、桜咲千依)
- Come to you(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)