
Mega Cat Studiosは、ホラーゲーム『Five Nights at Freddy’s』(ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ)の新作『Five Nights at Freddy's: Into the Pit』の最新映像を公開。Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox、PC(Steam)向けにリリース予定であることが明らかになった。発売日は未定、日本語に対応予定となっている。
広告
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/7399/ae00738fe4c2e579a554b728785cb3203.jpg?x=767)
Scott Cawthon氏により2014年に発売された『Five Nights at Freddy’s』は、襲い来るマスコット(アニマトロニクス)から身を守り、恐怖の5夜を生き延びるサバイバルホラーゲーム。ナンバリングは1~4まで存在し、スピンオフ作品も多数販売中。実写で映画化もされた。
そんな『FNaF』10周年記念作品となる『Five Nights at Freddy's: Into the Pit』はドット絵のアドベンチャーゲーム。過去のピザ屋に飛ばされてしまった主人公オズワルドとなり、時代を行き来しながら物語を進めていくことになる。
ピザ屋を探索し、謎を解いて5夜を生き延びる手がかりを見つけることになるのだが、アニマトロニクスが徘徊しているため常に危険と隣り合わせ。見つかってしまった場合は逃げたり身を隠したりしてやり過ごす必要があるようだ。
また、本作はマルチエンディングとなっている模様。プレイヤーの行動・選択にオズワルドの家族や友人の命運がかかっている。
そんな『FNaF』10周年記念作品となる『Five Nights at Freddy's: Into the Pit』はドット絵のアドベンチャーゲーム。過去のピザ屋に飛ばされてしまった主人公オズワルドとなり、時代を行き来しながら物語を進めていくことになる。
ピザ屋を探索し、謎を解いて5夜を生き延びる手がかりを見つけることになるのだが、アニマトロニクスが徘徊しているため常に危険と隣り合わせ。見つかってしまった場合は逃げたり身を隠したりしてやり過ごす必要があるようだ。
また、本作はマルチエンディングとなっている模様。プレイヤーの行動・選択にオズワルドの家族や友人の命運がかかっている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/7399/a1f46f854edd45f53aeccf9b04a7d6f6c.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/7399/a8794069fe97c00dd534e9b17cc941506.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/7399/a7c15fde806e66c8e231306111edfe3df.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/7399/a47c6e1b30639b5368cd2ec51647e4da1.jpg?x=767)
新作『Five Nights at Freddy's: Into the Pit』の発売日は未定。PC(Steam)向けにストアページが公開されているので、気になった人はウィッシュリストに追加しておこう。
※画像はSteamから引用。