ロゴジャック広告

セガが給与水準を平均10%(30万→33万円)アップすると発表。従業員の労働環境の向上、新たな人事発掘などが目的。働きやすい環境構築のため、育児・介護のサポートや副業支援制度も拡充

セガが給与水準を平均10%(30万→33万円)アップすると発表。従業員の労働環境の向上、新たな人事発掘などが目的。働きやすい環境構築のため、育児・介護のサポートや副業支援制度も拡充
 セガは2025年11月12日、従業員の労働環境の向上、グローバルでの競争力強化のための魅力的な人材の採用・育成を目的として日本法人における正社員の給与水準の改定および、新入社員の初任給引き上げを発表した。

 具体的な例も挙げられており、日本国内における既存正社員の基本給が平均約10%引き上げられ、大卒初任給は30万円から10%アップの33万円になるとされている。
広告
以下、プレスリリースを引用

従業員に関する報酬制度改定のお知らせ

株式会社セガ(本社:東京都品川区、代表取締役社長執行役員COO:内海州史)は、昨今の物価上昇をはじめとした社会変化の中で、従業員が安心して働ける環境を実現するとともに、グローバルでの競争力強化のための魅力的な人材の採用・育成を目的として、日本法人における正社員の給与水準を改定するとともに、新入社員の初任給の引き上げを実施いたします。

具体的には2026年4月1日より、基本給のベースアップ、賞与の一部組込みに加えて、役割に応じた弾力的な報酬制度の改定を実施することで、日本国内における既存正社員の基本給を平均約10%引き上げます。この改定により、大卒初任給は30万円から10%アップの33万円となります。
[IMAGE]

当社は、「Empower the Gamers 感動体験を創造し続ける」をミッションに掲げ、世界中にエンタテインメントのコンテンツやサービスを提供しております。ミッションの実現、さらに新たな価値を創造・提供していくためには「人財」が重要であると考えており、従業員が働きやすい環境でそれぞれのポテンシャルを最大限に発揮できるよう、様々な人事制度の改革に取り組んでおります。役割や貢献に応じて処遇する報酬体系の整備だけでなく、育児や介護をサポートする「ファミ+制度」や、新たなイノベーション創出に向け副業を支援する「Job+制度」など、社員一人ひとりが自分らしい人生を送れるための働き方をサポートする施策の拡充にも取り組んでおります。

当社はこれからも、従業員が多様な働き方を実現しながら成長していける仕組みを実現し、グローバルに向けてさらなる感動体験を提供するべく取り組んでまいります。
ファミリーサポート+制度について
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker