【FNaF】『Five Nights at Freddy's: Into the Pit』が無料配布。アニマトロニクスが徘徊するピザ屋を探索し、恐怖の5夜を生き延びる2Dアドベンチャー

【FNaF】『Five Nights at Freddy's: Into the Pit』が無料配布。アニマトロニクスが徘徊するピザ屋を探索し、恐怖の5夜を生き延びる2Dアドベンチャー
 Epic Gamesストアにて、PC版『Five Nights at Freddy's: Into the Pit』と『Bendy and the Ink Machine』の無料配布が1週間限定で開始された。配布期限は2025年11月7日まで。一度入手すれば配布期間後も保有してプレイ可能だ。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。

『FIve Nights at Freddy's: Into the Pit』

 本作はホラーゲーム『Five Nights at Freddy's』(ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ)シリーズの最新作。過去のピザ屋に飛ばされてしまったオズワルドを操作し、時代を行き来しながら物語を進めていく。日本語に対応している。

 ゲームシステムは2Dマップで描かれたピザ屋を探索し、謎を解いて先へ進むアドベンチャーゲーム。アニマトロニクスが徘徊するピザ屋を探索し、謎を解いて5夜を生き延びる手がかりを見つけていく。彼らに見つかってしまった場合は逃げたり身を隠してやり過ごしたりする必要がある。アニマトロニクスを倒すことはできない。

 Steamではすべてのレビューで“圧倒的に好評”を獲得中。プレイステーション5(PS5)、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Xbox One版も発売されている。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

『Bendy and the Ink Machine』

 本作はカートゥーンアニメ風のグラフィックが特徴的なホラーアドベンチャーゲーム。アニメーターを廃業したヘンリーとなり、廃墟となったアニメスタジオを探索してさまざまな謎を解き明かしていく。こちらも日本語に対応。

 ゲームは一人称視点で進行。廃墟となったスタジオにはアニメキャラクターのような姿をしたインクの怪物が徘徊しており、こちらを見つけ次第襲い掛かってくる。彼らから逃げつつ、ステルスや謎解きでアニメスタジオからの脱出を目指す。

 Steamではすべてのレビューで“非常に好評”を獲得しており、国内ではプレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、スマートフォン版も発売中。また、続編の
『Bendy and the Dark Revival』もリリースされている。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
※画像はEpic Gamesストアより引用。

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker
特設・企画