ロゴジャック広告

Steam“パーソナルカレンダー”が実験開始。ウィッシュリストやプレイ傾向をもとに、おすすめ作品の発売日カレンダーを表示する新機能

更新
Steam“パーソナルカレンダー”が実験開始。ウィッシュリストやプレイ傾向をもとに、おすすめ作品の発売日カレンダーを表示する新機能
 Valveは2025年10月22日、Steamの新機能をテストするSteamラボにてパーソナルカレンダー機能をリリースした。

 このカレンダーでは、自分がウィッシュリストに追加した作品や、プレイ時間の傾向が似ているユーザーのウィッシュリストに基づいておすすめのゲームを表示。期待の新作がどれくらい先にリリースされるか視覚的にわかるようになっている。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
[IMAGE]

 ちなみに平日しか表示されていないのは、土日にリリースされるゲームがほとんどないためだそう。週末にリリースされる作品は翌週の月曜日に表示される仕組みとなっている。

 また、カレンダーは自分用にカスタマイズ可能で、「RPGだけみたい」「無料ゲームをチェックしたい」といった用途で使えるタグセレクターや、表示するゲーム数の調整、ウィッシュリストに追加している作品だけ表示するといったフィルターも用意されている。

 なお同ページではカレンダー形式ではないが、先月リリースされた作品、過去7日間にリリースされた作品のおすすめも表示されている。今後のリリースがチェックできるカレンダーとあわせることで、購入するゲームを検討する際に役立ちそうだ。
[IMAGE]

 これらはまだテスト段階なため、ユーザーからのフィードバックを求めている。使ってみて気付いた点や要望があれば、Steamラボの掲示板に報告してみよう。

※画像はSteamより引用。

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker